見出し画像

長屋小学校閉校式

令和6年3月3日(日)
南さつま市立長屋小学校の閉校式が開催されました。

校長先生から教育長へ校旗の返還
閉校を象徴するジーンとくる瞬間
記念碑除幕式
風もなく雲ひとつない青空へ真っ直ぐ上がるバルーンリリース

続いて、145周年と閉校の記念式典が行われました。

PTA会長による記念式典開会宣言
教頭先生が鳴らす開会の鐘は、S22年に有志から贈られ授業開始を報せてきたもの

昨年人数制限して行われた母校の閉校式とは違い、会場は招待された県内外の関係者で満席、小さい学校ならではの地域に支えられた学校を感じさせるシーンです。

アトラクションは、5名の在校生・児童合唱団・コーラスグループそしてオッサン小学生(黄色い帽子)による合唱
最後の校歌は全員で歌いました

4月からは加世田小・加世田中に通う子どもたち、気張れ長屋っ子。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?