マガジンのカバー画像

音声配信

29
音声配信についてのnoteおよび『Mapleのラジオごっこ』配信のご連絡
運営しているクリエイター

#自己紹介

音声配信(入門編)どこから配信する?noteとの相性は?

こんにちは!ポッドキャスターMapleです。まずは簡単に私の自己紹介をさせてください。 夫の仕事の都合により、現在アメリカで暮らしています。Anchorから『Mapleのラジオごっこ』、himalayaから『みんなのPTAラジオ』の2番組を配信中。 リスナーとしてのポッドキャスト歴は長く、iPod時代から聞いています。 音声配信を始めたのは2020年8月のこと。まだ1年も経っておらず、ポッドキャスターとして日は浅いものの一人ぶつぶつぼやいたり、ペアでおしゃべりしたり、イ

noteで内からつながる不思議な関係

かつての私は比較的なんでもオープンに話すタイプでした。 でも大人になるにつれて、時間は有限だということを意識するようになり、相手にとって興味のない話題をするのは申し訳ないと思うようなりました。 不器用で人との距離感が上手にとれなかった私も少しずつ空気を読めるようになったのだと思います。 でも果たして空気が読めるようになったのか、単に自分を出さなくなったのか… 「私の話なんか、聞いても面白くないよね」 「わざわざ時間を使ってもらうのは申し訳ない」 という思いから人と話