マガジンのカバー画像

音声配信

29
音声配信についてのnoteおよび『Mapleのラジオごっこ』配信のご連絡
運営しているクリエイター

#Spotify

美しくも優しくもないし ひとりぼっちだけど上昇したい時に聴く曲

突然ですが、私の暗黒時代を支えた3曲を紹介させてください! 約1か月なぞのモヤモヤを抱えどんよりモードでした。こんな状態になるのは久しぶりのことで少し戸惑いもありました。しかし、ここ数日で、ようやく気持ちが復活! 心に余裕ができ、冷静になり、ふと思い出しました。 そういえば、昔はよく落ち込んでいたな… 落ちた時、よく聴く曲があったな… と そんなわけで早速参りましょう! 『ギルド』 BUMP OF CHICKEN20代後半、とあることをきっかけにそれまで知らなかっ

アメリカの子どもに日本を紹介してきました!(写真・音声・英語スクリプト有)

「クラスのみんなに日本の紹介をしてもらえませんか?」 と息子の担任の先生に言われました。 もちろん私は即答でYES! 実は昨年、息子が当時通っていたプリスクールで行われるイベントで日本を紹介する予定でした。 話す内容もプレゼンボードも準備万端!のところにまさかのパンデミック… イベントは中止となり、仕方ないとは思いつつ、とても残念に思っていました。 そんなわけで1年以上の時を経て「やっとあのプレゼンボードが日の目を見る!」とうれしくなったのです。 それがこちら!

パパ力検定®制作運営のsachiさんとママトーク(エピソード更新のお知らせ)

今回はゲストにsachiさんをお迎えしました! いつもはインタビュー形式ですが、今回は少し趣向を変えてsachiさんとゆる~くママトークしてみました。 内容と時間の目安02:05  子どもの卒園 & 入学のこと 16:00  『ちはやふる』& 百人一首について 23:15  オススメの学習マンガと本 33:00  『二十四節気の食養生』マガジンについて 今回の配信に関連するnotesachiさんの優しさがつまってます!マガジンはこちら B型発覚!sachiさんの恋バナ

「こどものためのブックガイドナビゲーターきいすさんとラジオごっこ」エピソード更新しました!

『Mapleのラジオごっこ』ポッドキャスト新エピソード更新しました。 今回は、こどものためのまなびブックガイドでおなじみのきいすさんにご参加いただき、今後の活動についてお話を伺いました。 ▼きいすさんのnote ▼サークルはこちらです ▼他のエピソードも気になった方はこちらからどうぞ! ▼himalayaからみんなのPTAラジオも配信中です♪(第6回はきいすさんのブックリストについてお話しています。) お読み&お聞きいただきありがとうございました! 感想はコメン

音声配信用にZoomを利用して録音する方法

Anchorを利用し、「ラジオごっこ」というポッドキャスト配信をしておりますMapleと申します。 普段は一人マイクに向かっておしゃべりしているのですが、月に一回ゲストをお迎えして配信中。 ゲストと一緒にラジオごっこをする際、便利なのがZoomのレコーディング機能です。 私のパソコンの場合、ミーティングが終了すると自動的に「Zoom」フォルダに保存されるのですが、ある方が実際に試してみたところ保存された音声がどこに行ってしまったかわからないというお話をされていたので、こ

『ラジオごっこ』のエピソード更新しました!「私の英語学習について」

音声配信のエピソード更新をご連絡する方法、noteのつぶやき形式から記事形式に戻します。 理由は再生までのクリック(or タップ)回数が同じことに気づいたからです。(気がつくのが遅い…) Spotify埋め込みスタイルの方が見た目が良いですよね?noteページの上で聞けますし。ってこの話どうでもいいですか? 今回はKAZUさんからリクエストをいただき私の英語学習についてお話しています。(先に言いますがたぶんあまり参考にはなりません!) 配信の中でご紹介したKAZUさん