見出し画像

最近のジャニーズ問題をみて感じた事

人生初めてアイドルを応援することの楽しさを見つけ、毎日が潤い、推し活ブームに乗り純粋に彼らを応援している主婦です。

更年期で体の変化や不調に悩まされても、彼らの活動を通して元気をもらい、毎日がとても充実しました。

初めて有楽町でミュージカルを見たり、若い子が見るような胸キュン青春映画をみたり、新橋演舞場へ初めて行って歌舞伎を観たり、普段は縁遠い中国アニメを見たり、映画館でライブ配信の舞台を観たり、パリコレの配信を何回も観たり、東京ガールズコレクションを最初から最後まで全部観て今の流行について知ることが出来たり、東京ドームコンサートに行ったりと彼らが携わった作品を見たい為に初めての経験をこの2年間くらいの間にたくさん経験できました。
アイドルってすごい。彼らのおかげでたくさんの景色を見せてもらえたんです。

その前までは実はアイドルアンチでした。
ですが、SnowManのデビューシングルを聞いてからあまりに歌が上手でダンスが本格的なのでイメージが変わり、最近のアイドルってすごいんだなと気になるようになり、そこから少しずつ動画をみるようになってから応援したくなり、ファンクラブに入るまでになってしまいました。

ジャニーズってすごいんだなあと改めて感じるようになり、そこで初めて年越しカウントダウンなどちゃんと見るようになりました。そして約一年前に滝沢さんがいなくなり、キンプリさんが解体され、しまいにはジャニーズが解体となるとんでもないことになり、ものすごいスピードで変わっていくので初心者ヲタクとしては大変戸惑っている、というのが今の正直な気持ちです。

推し活の楽しさは娘に教えてもらいました。
最初はSnowManのデビューシングルを中学受験が終わったら買ってほしいという娘の気持ちに答えるために購入したのがきっかけです。
塾の送迎時に車のオーディオでずっと流していました。
CD3形態なんてどうして買うの?、と思っていましたが、今では当たり前のように毎回購入しています。どうしても特典映像が見たいんですよね。
それともちろん、「貢献」したいという気持ちからです。そうでなければもちろん我慢します。子育て世代にはいろいろ出費が重なりますから。
普段は倹約主婦ですが、そこは「必要経費」として我が家は家計簿に記入しています。こういった家庭のファンは多いと思います。この物価高にこれだけ物が売れるって他にはないのでは。

今、ジャニーズが廃業という事態になっていますが、仕方がないことです。やっぱり神様っているんだなっていうことなのでしょう。

やはり悪いことしては幸せにはなれない、天罰は下るもの。
先代は陽と陰とのギャップがものすごくあった人だったのでしょう。
とても個性的過ぎて天才的なエンターテイメントを生み出し、たくさんの人を幸せにしたけれど、その反面の病気はとても狂気的で。たくさんの人を傷つけ振り回してきたのですから。

まずは被害者の方々にはしっかりと今までの資産をすべて使って補償してほしいです。

あとは、教え子である現役タレントの彼らが幸せであってほしいと願うのみです。
もちろん研修生(ジュニア)も。
年齢や経歴の差によっても感じ方の違いがあるものでしょう。
彼らが自分らしく活動できるような場所に速く移ってほしい。
事務所はどんな場所でも応援する、と言ってくれています。選択肢を色々提示してくれているようですし。どこに行ってもきっとジャニーズマインドは持って活動できるのでは。そこは誇りをもって生きていってほしいです。
20歳くらいでも入所10年位の子もたくさんいます。
親御さんはさぞかし心配だろうと思います。

あと、エンタメ、マスコミ業界全体がこれをきっかけに大改革するのでしょう。
そうでないと。
この記者会見を国民がしっかりと見ていましたし、今回のことで子供でもちゃんとわかっています。ルールを守れない変な大人がこんなに多いってことが。恥ずかしい。
ネットで配信され、動画がずっと残っていますし、恥ずかしい言動がさらされていますよ。

あと、先に抜けていった滝沢さんや当時の関係者の方々もそろそろ何かしら行動に移してもらうようになるのでしょう。
一番知っている人なのですからそうでないとおかしい。こんなにもたくさんの人が傷ついているのですから。
後輩もそうですし、ファンもみんな見ていますよ。

そうでないと、いつまで経っても公平にタレントを私達は応援できない。
このような状態でIMP.(SnowManの元後輩)や他人を巻き込んでも自分の幸せを大切にしたいという平野さん(退所日のブログで発信)を応援できません。
本当はSnowManの後輩のIMP.を応援したいのにそんな気持ちの余裕がないのです。とても「モヤモヤ」してしまいます。

ファンが期待しているのは事務所の垣根なくアーティスト同士が堂々と音楽番組などで交流し、切磋琢磨しながら日本のエンターティメントを盛り上げていって欲しいということです。
Kpopももちろんすばらしいし、Jpopもまた違う良さがあるよねーって年末の大型番組などでは楽しみたいものです。

今、ジャニーズ事務所が崩壊し、大きく扉が開けたのですから、そこで今年一番CDを日本で多く売り、実力も結果もあるグループを最初から番組に呼びませんというのもまた不公平で偏った考え方です。

全然改革できていないテレビ業界の闇がここ最近テレビやマスコミで露になって、なんだかうんざりし、憂鬱な気分になっている今日この頃です。





よろしければサポートお願いします!いただいたサポートはクリエーターとしての活動費に使わせていただきます!