見出し画像

🌟占いと暮らす🌟2024年2月の運勢

こんにちは!占いと暮らすの暦かれんです。

2024年、今年もよろしくお願いいたします!


私は、年末年始頑張りすぎてしまって少し体調を崩しておりました。。

2023年は自分の中でも大きな転換期でもありましたので、自分のキャパを知ることができた

いい機会になったかなと思います。


今年のテーマは、「無理をしない」ことと「健康のために運動すること」にしようかなと考えています。


皆さんは、今年のテーマや目標は手帳に書きましたでしょうか?


2024年の「甲辰」の年は、今年始めたことが大きく飛躍していくと言われています。

甲は、五行の「木」の属性で「大木」を表しています。

甲の成り立ちは、種から芽が出てぐんぐん伸びようとしている様子からきているとも言われています。


殻を破って伸びていくためには、相当なエネルギーが必要になりますよね。

自分の中にある、願いや目標を形にしてみるきっかけになるような年かもしれないですね!


2024年2月の運勢は、水瓶座に太陽と冥王星がコンジャンクションしていますので

「社会においての自分の立ち位置」を考える方が増えるのではないかなと感じます。


それと同時に、今まで変わる勇気がなかった方も「時代に合わせるべきかどうか」という点で

働き方や家庭での立ち位置、友人関係などを見直すきっかけにもなりそうですね。


2021年から、冥王星が山羊座と水瓶座を行ったり来たりしている段階なので

「世の中の新しいことや伝統と折り合いをつけていく」過渡期にいるような状況。


今まさに時代の移り変わりの間にいる私たちは悩みや不安を抱える人も多いと思います。

そんな中で、ある意味「私はこれをやりたい!」と意思表示していくくらいの勢いがあっても

いいのではないかなと考えています。


時代は、「個人の力がぐんぐん伸びていく時代」に移り変わっているので

これまでの集団にいかに馴染んでいくかよりも、どれだけ個性を発揮できるかということと

多様性を認めていくことなど、「それぞれのあり方」を認めていく社会になっていくのではないかなと思います。


ある意味、「これはルールだから」「そういうものだから」と保守的な考え方で頑固になっているよりも

「もっと良くしていこう」や「こうしたらみんなが快適に過ごせそう!」と挑戦したりチャレンジしてみるのも成功のコツ。


そのような点から、2月は「自分の立ち位置を俯瞰して考えてみる」時にしてみても◎です。

ここで動いてみてもいいですし、「仮決定」とする形でもいいかもしれません。



🌟星座ごとのアドバイス🌟


牡羊座・・・今は一人になり、自分自身を見つめ直す時間が大事です。学びの時だと思って、弱点の克服のために動いてみましょう。

牡牛座・・・お家の中での過ごし方が鍵となります。食事を手の込んだものにしてみたり、家族みんなで楽しめるような料理に挑戦してみてもいいかも。

双子座・・・思うように動けなくても、焦らずにじっと待ちましょう。下手に動くよりも、今はしっかり休息を取るタイミング。

蟹座・・・周りと仲良く、助け合う気持ちが大切になります。自分の心を穏やかに保つこと、イライラしたら深呼吸。

獅子座・・・ 思うようにことが運ばなくても、どうか悲しまないで。縁がなかったと切り替えてみることで新しい縁が結ばれます。

乙女座・・・他人からの噂話に注意です。自分の目でしっかり確かめてから信じましょう。女性同士のいざこざは巻き込まれる前にスルーしてみて。

天秤座・・・楽しいことはほぼほぼに楽しむようにしましょう。やりすぎたり調子に乗ると怪我をしやすくなるかも。

蠍座・・・運気が少しずつ上がってきます。2月前半は思うように行かなくても、粘り強く後半戦で頑張りましょう。

射手座・・・何事もスピード勝負です。思い立ったら即実行してみましょう。自分のキャパを越えなければうまくいきます。

山羊座・・・思い切ってやってみること。中途半端な気持ちでは、自分も相手も変わりません。覚悟を持って前に進みましょう。

水瓶座・・・メンタルがブレないように落ち着く時。大きな目標があるときは、一気にやろうとせずに1日のできる範囲でコツコツやっていきましょう。

魚座・・・自分の気持ちはやる気に満ちていても、思いっきり力を出せる環境ではないかもしれません。今は、勉強に励んで力を蓄えましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーー

占いと暮らす、オンラインサロンのメンバーの皆様は、毎月1件個人鑑定が受けられます。

X(旧Twitter )のDMから、ご相談をお待ちしています!


1月10日までが締め切りです。

今の自分を見つめ直すきっかけにしていただけたら幸いです🌟


暦かれん

占い師なので、サポートのお礼は『カード一枚』であなたのために言葉を差し上げたいと思います。嬉しかったことも、悲しかったことも、メッセージください。