影響はどこまで ダイハツ販売停止 No4358
国内外・全車種出荷停止
というのは・・・・・・
ダイハツ不正は「約30年以上前から」 国内外・全車種出荷停止の窮地に 「ごく普通の従業員」が手を染めて
一体どこまでその影響は広がるのだろうか?? ダイハツブランドだけではなく 親会社でもあるトヨタ そしてスバル・マツダ その他海外ブランドでも。
全64車種(内18車種は生産終了車)
すでに 販売停止になっていた ロッキー 及びトヨタへのOEM「ライズ」は人気者であった故、納車待ちの期間が長くその挙げ句にキャンセルとなったようで発注していたお客様の怒りはかなりのものだったらしい トヨタ販売店はなんとか同系列のSUV車をかなりの値引きを行い納得していただいたとの噂すらあるが ダイハツ車の場合は代替もないので 販売店は困ったと思うが 今回の販売停止がどの程度の期間になるかわからないが売る車がないというのは販売店自身も存亡の危機に立つことになろう。
軽自動車では30%以上のシェア(OEM含めると40%近い)を持つ会社の車がすべて販売停止になるのだから そのインパクトは日野自動車の比ではあるまい。
いずれも トヨタ系列というのが 小生気にかかる。燃料ポンプの不具合で遂に死者まででていると報じられた(直接の因果関係はわからないが)デンソーまで含めると考えると親会社であるトヨタそのものの責任を問う声も大きくなるような気がする。
この話 どこまで大きくなるのか???
これで 自動車の納期がますます長期化するような気がする。今や価格だけで言えば 軽自動車と小型車との区別はほぼない時代 ダイハツの車がしばらく買えないor買わないとなるとその顧客は他の軽自動車に向かうか 小型車に向かうかなので 次から次へと車の納期が遅れ始める納期ドミノが引き起こされるのでは??
X(旧Twitter)ではこんなツイートも出ていた
__lt__script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"__gt____lt__/script__gt__
ほんと お気の毒としか言いようがないが(この人日大出身では無いとツイートはしていたが)
今年は 企業・学校・そして政治と 本当に不祥事の多かった年として記録に残るのかもしれない。