見出し画像

ポケモン スカーレット チャンピオンロードRTA【ネタバレ注意】

RTAのレギュレーション

レギュレーションとしてはポケットモンスタースカーレット チャンピオンロードルート走破RTAとして、最初の任天堂のロゴが出てからレジェンドルートクリアの表示が出るまでとする。

この表示が出たらタイマーストップ

チャート

以下暫定チャート

初期はクワッス

ディグダを捕まえてネモと初回のバトルで勝つ

まずボウルタウンに行く道中で、ガーディを捕まえてボウルタウンのジムを撃破する
その後、セルクルタウンに行き撃破。

ベイク空洞の手前まで行き、ストリンダーとガバイト(ダグトリオ)を根気で捕まえる

大空のヌシを撃破

カラフシティに行きストリンダーで撃破

その後チャンブルシティに行き、キノガッサとオコリザルを捕まえる

ハッコウシティに行き、
最初にここで道中拾ったアイテムを売って、戦闘補助アイテムを購入する
ガバイト(ダグトリオ)でナンジャモ撃破

その後潜鋼のヌシをオコリザルで撃破

ベイク空洞を通ってヘルガーを捕まえる。
ベイクシティに行き、戦闘用アイテムを使いつつ(スペシャルアップを2個スピーダー1個をジム戦前に使う)ヘルガーで撃破

フリッジシティに行きガバイト(ダグトリオ)とストリンダーの2匹を使ってダブルバトルで撃破

ナッペ山に行き、テラスヘルガーを使って水弱点をなくしつつうまく積んで撃破

オージャの湖に行きギャラドス確保

ギャラドスで四天王・チャンピオン・ネモ攻略
1戦目・2戦目の四天王を攻略するときは最初にキノガッサを使い眠らせたあと、ギャラドスで安全に積む(プラスパワー2回スピーダー1回)
3戦目・4戦目はギャラドスも成長し、相手の初手も相性抜群にいいので回復させながら積んで倒します(プラスパワー2回スピーダー1回)
チャンピオンは最初にオコリザルを出して、相手のクエスパトラのルミナスコリジョンによる特防低下を防ぐためにエフェクトガードを張った後
ギャラドスに交代し、スペシャルガード1、ディフェンダー1、スピーダー1、プラスパワー2~3回をキメます。
ネモの場合は威嚇で相手の初手のルガルガンの攻撃を下げつつ、ギャラドスで撃破(ただここはギャラドス単騎で突っ込んでもよかったかもとあとで後悔…ステロまかれるし…。)
といった感じです。

完走した感想・アドバイスなど

まず、チャンピオンロードルート単体は4時間台でクリアは出来ると思います。基本的に必須戦闘がすくなく、このようなチャートで進めばたぶん攻略出来るのではないでしょうか?
私は計算が苦手でどうしてもポケモンにいくら戦闘用アイテムを使えば突破出来るのかなどの計算はしないでこのRTAを走ったのですが(大問題)。わりとチャートの筋としては悪くない出来なのでは?と思っています。
今作はけいけんアメやふしぎのアメなどのアイテムがたくさん落ちているのでそれらを使えば、大量にポケモンを捕まえなくとも突破できそうな予感はあります。
例えば、道中ホゲータを使い途中からガバイトでごり押すチャートとか、あるいはギャラドスを早めに捕まえて無双するなどもいいかもしれません。
ただ早めに高レベルのポケモン捕まえてしまうと、いうことをきかないなどの不備がある場合があるので、なつかせたりする必要があるかも。
実際ここまでで必須級に感じたポケモンは最終盤のギャラドスぐらいで、あとはいらない可能性もある。
あと攻略に必須なのが、レジェンドルートの潜鋼のヌシを倒して大ジャンプを覚えること。これがないと、ベイクシティに行けません。
あとはギャラドスを捕まえるときに大空のヌシを撃破しないと水を泳げないのでこれも必要かなと。
ただ個人的な考えとしてはホゲータを選んだあと、ガバイトをベイク空洞で捕まえて、けいけんアメやふしぎのアメなどをキメさせた後に無双するのが良いと思った。
このホゲガバルートをやりたいのはやまやまなんですが。ひとまずはこのチャートで走った動画を完走させてから、やりたいと思います。
攻略本も必要になると思うので?おそらくやるなら2月あたりになりそう。

完全初見RTAの感想

録画データの破損と、グダグダすぎる内容と、ニコニコ動画で多くの批判を集めたので完全なボツ企画になりましたが、これは本チャートの作成に大きく関わりました。楽しみにしていた人もいるかもしれないのでどういったことをやったのか説明します。まず11時間で走れました。ただ戦闘用アイテムがどこで買えるのか探していればもっと簡単に出来たはずです。もしもう一回やれるのであれば、また次回作のポケモンで取り組みたいと思います。
ちなみにベイク空洞でたまたま強いポケモンを捕まえられたのも大きかったです。あれは完全初見で大いに役に立ちました。
あとギャラドスもたまたま完全初見プレイでカンで立ち寄った時に四天王撃破できる都合の良いポケモンが手元に来たのも天啓でしたね。
本当はもっと完成度よく投稿したかったんですが反省。次回作のポケモンでやります。
あとおしっこは大丈夫でしたが、体調が悪くなりましたね。
ここまでで、寝てはポケモンRTAの繰り返しだったので…。
しっかり体調を整えて次回は挑みたいかなと思います。

最後に

まぁでも僕はミスが日頃から多くかなり抜けてる人間なので、5時間47分という記録は簡単に抜けるかと思います。ぜひ今後の参考にこのチャートが参考になればと思います。ここまで見ていただきありがとうございます。以下クリア動画(タイマーはつけていませんが5時間47分でクリアしています。後にタイマーもつけたいです)

https://youtu.be/09JVeCYfA2k

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?