見出し画像

【検証1】ファスティングで、あと10kg体重減らすのにどんくらいかかるん?(18)17日目 2020年6月24日

 疲れすぎてて寝ちまった・・・。夜中目を覚まして更新中。

今日の数値

年齢:38歳
性別:男
身長:165㎝
体重:67.05㎏(前日より-0.45kg)
体脂肪率:23.3%(前日+0.8%) 
体脂肪量:15.62㎏(前日より+440g)
骨格筋率:35.4%(前日より-0.6%)
BMI 24.5
基礎代謝:1574kcal(前日より-8kcal)
起床時間:5時30分(昨夜は24時00分就寝)

ファスティング明けとあり、体重は落ち気味。もう67kg台もそろそろさらばの頃かなと思う。と同時に、最近、鏡で見る分に関しては、下っ腹の肉が減っていくのがわからなくもない。急激にお腹がすくと、なんか脂肪が分解されてるんかも・・・・。

にしても、今日は、朝からファスティングを昨日から継続していたが、昼頃にお腹が空きすぎてお腹が痛くなり、ちゃんぽんを食したら、夜も次は活動した胃が痛みを発し、ランニング中も痛く、あと5km走るはずが走れず。

あとは、体に筋肉が足りない・・・。頑張ってつけないと!写真を見て思う

画像1

今日の運動

RUN 12km(皇居2周+α)
BIKE 22km (会社→皇居 皇居→自宅)
筋トレ なし
歩数 30,000歩

画像2

 今日は、水曜日で先週に引き続き、サークルの皇居ランに参加。
早く到着したので、先に皇居1周したところ、途中お腹が痛くなり、合流してみんなで2周走るところを1周で断念して終了。
 昨日、自転車を乗って会社に来たが直帰のため、乗って帰れず、木曜日は雨のため、持って帰るには乗るしかなく、頑張って皇居ラン後に自転車で帰宅。15km弱自転車に乗って帰ったが、遠かった。雨やったし。

本日の食事と経費

朝ごはん・・・なし

昼ごはん・・・ちゃんぽん(820円)
お腹空きすぎて写真撮るのも忘れたわー。

夕ご飯・・・・なし

その他(水分 2ℓお茶=150円、 炭酸水と水分補給=450円)
経費 ランステ使用 800円
ーーーーーーーーーーーー
合計2200円

感想

今日は約1ヶ月半のファスティングの中で初めて心が折れて食べ物を食べました。お腹空きすぎて辛かった・・・。そしてちゃんぽんは美味しかった。

あとは、こちらに来て電車と徒歩で営業を回るにあたって、結構体力使うもので、電車での寝落ちの確率は相当に高い。比較的睡眠時間をとっても起こるので、結構体に負担がかかっているかも、と感じます。

記録を取り始めた6月8日から約5kg弱(6月初旬からは約6.5kg)減り、
あと5kg減らせば、このサイトでの検証に結果が出るが、
・BMI上ではデブではなくなり
・思った以上に体重が減る現状に満足し始め
・思った以上に過酷な日々に疲れを感じる
ことで、モチベーションをどう保つかが、一つの課題に思う。

いや、このサイトを毎日見ていただいている人にとっては、
毎日のように走ったり自転車を漕ぎ、筋トレをしている姿がとてもモチベーションがたかそうに見えるかもしれないが、
そう思える原因が、
どうボディメイクをすべきかを悩み始めてきたというのが一番です。

具体的には、
もう少し筋量を増やすのであれば、今の体重をキープしつつ脂肪量を減らすというやり方にシフトし、筋トレをガンガンしまくる!という方向性になるが、その肉体があまりイメージ出来ていないし、

今より体重が減っていく中で、その後、体がどうなるか・・・(62kgとか20年ぶりやし!)が不安に思えるのがそのブレーキかもしれません。

あとは、思った以上に、体の疲れが続くことなどもありますが、
やるしかないやつです。とりあえずは。

いや、本当のところは、
痩せてくると、これまで億劫だった人に会うことや、
飲み食いをすることなどの誘いを受けることなど
徐々に増やしたくなる気持ちもあり、我慢という緊張の糸が切れそうな部分もあるかも・・・。

また、そのあたりのことは、どこかでまとめてみたいと思いますが、その日その日の心境として読み手の方に受け止めてもらえたらです。

とりあえずは、中途半端にならないためにもがんばるよ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?