見出し画像

「最近これにハマっているんですよ」と言われたら、「いただきました!」と言おう。

「最近、これにハマっているんですよね〜」

と言われることがある。

このとき、あなたは、どのようなことを感じるだろうか。
おそらく、「何にハマっているの?」と聞くといったところだろう。

でも、私は違う。

心の中で、

「いただきました!!!!!」

と思う。(決して、声に出すわけではない。)

どういうことかというと、誰かがハマっていることというものは、ハマる可能性がある魅力的なことなのだ。
もちろん、聞いた瞬間は、自分には理解できない可能性も高いが、その人の時間もお金も沼らせるほどのものだ。きっと話を聞いていけば、自分には理解できなくとも、「確かに、それはハマる人もいるかもしれないね」と少しはヒントを掴めるかもしれない。

それに、人は、好きなことの話をたっぷりと制限なくしたいものだ。
あなたが気になっていることがあれば、その人に何でもかんでも質問してみるといい。

きっと、具体的に、そして丁寧に、たとえ話を使って、わかりやすく、かつ無料で教えてくれるに違いない。

それだけではない。
もしも、あなたが「私もやってみたいな。でも一人では勇気が出ないだろうし」と思っていたら、おそらく、一緒にやることを提案してくれるだろう。
誰しもが友達が好きなことをしてくれるのは、嬉しいものなのだ。

ということは、友達がハマっているものを話し出した瞬間、

あなたは、今後ハマる趣味が見つかるかもしれないし、ハマらなくてもハマるヒントを掴めるかもしれないし、そうじゃなくても、その人と一緒に体験もできるし、実際にやってみれば、その人と今まで以上に仲良くなるチャンスがあるわけだ。

すごくないだろうか?

私はこれに気づいてから、

「いただきました!」と思ってニヤニヤしている。

そのおかげで、今までまったく興味がなかったアニメをみたり、ヨガを始めたり、高級枕を購入したり…とたくさん日常に変化が起こってきた。


今までも、同じような会話があったが、これを知らなかったために損をしすぎてきた。

今後は、アンテナを張り、どんどん敏感にキャッチして、人生を変えて行こうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?