見出し画像

文字以外で表現してみる

最近、試して好評価なのは、文章以外のコミュニケーションです
LINEやSNSで私は、
1分間の動画や音声で、相手とのコミュニケーションをとっています。

すると、ほとんどの人が
「ものすごく嬉しかった」
「サプライズで感動した」
と言ってくれるのです。

ものすごくいい反応をいただけるので、通常でも取り入れるようにして、
今では、毎日クライアントに1分間の動画を3人限定で、
それ以外にも、SNSで交流がある人に、1人に送っています。

内容はそこまで大したことないと思いますが、
みんな口を揃えていうのは、自分のためにメッセージを言ってくれるのがすごくうれしいとのことでした

このアイデアは、

「自分だったら、どういうことを求めるかな?」というところから生まれました。

そこで色々考えた中で出てきたのは、他の誰でもないたった私だけのメッセージでした。それがあったら、ものすごく心打たれるな、そう思ったんです。

それを実際にやってみると…とてもよかった。嬉しかったですね。

私たちは、誰かに自分のことを考えてほしいという気持ちがあると思います。
誰でもいいわけではなく、自分のことを考えてほしいんです。

1ヶ月に100枚のハガキを書いていて、みんな喜んでくれるんです。
だとしたら、この動画や音声も喜んでもらえるのではないか?

当たりでした。

このように、もっともっと関わる人を喜ばせるには、どうしたらいいか?この視点で物事を考えていけば、
もっともっと色々なアイデアが出るとワクワクしています。

あなたもぜひ、やってみてくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?