マガジンのカバー画像

鉄印帳

35
鉄印集めの記録です。
運営しているクリエイター

#名鉄

【鉄印集め#33】天竜浜名湖鉄道(2023.5.6)

2023年のGWの前半は東北に行きましたが、それだけでは終わりません。 後半は、友人の結婚式のために、浜松に行って来ました。 その途中に天竜浜名湖鉄道の鉄印をもらいに行きました。 普通なら、新幹線で豊橋まで行って在来線って流れになるかと思います。 ただこの日は、天竜浜名湖鉄道で鉄印をゲットして浜松に泊まるだけの余裕ある日程でした。 そこで、近鉄で名古屋まで行って、名古屋から豊橋までは名鉄、豊橋から新所原までJRに乗り、天竜浜名湖鉄道を訪問しました。 新所原駅到着後

【鉄印集め#4】愛知環状鉄道(2021.10.9-2)

伊勢鉄道からの続きです。 前回の記事はこちらです。 名古屋まで出て、今度は、愛知環状鉄道の鉄印をもらいに行きます。 その前に、少し寄り道をし、名鉄瀬戸線に乗って尾張瀬戸駅の近くにある瀬戸蔵ミュージアムを訪れました。 瀬戸蔵ミュージアムには、昔の尾張瀬戸駅を復元したエリアやその当時走っていた車両が展示されています。 瀬戸蔵ミュージアムは、鉄道の展示がメインではなく、瀬戸地域の産業である陶磁器に関する展示が充実しています。 瀬戸蔵ミュージアムを訪れた後は、名鉄で新瀬戸(