見出し画像

『来る もの 拒 まず 去る もの 追わ ず』について

僕は外的な状況(嘘やマイナスの噂の流布)により、孤独な状況に追い込まれたが、ポジティブな孤独とネガティブの孤独では孤独の意味が違うと思っている。

ひとりでいる時に、明るい未来を考える孤独とマイナスの未来を考える孤独では、人生の結果に大きな差異を生む。
ただ、ポジティブな孤独で生きていくためにはお金を稼ぐ知識とテクニックが必要。
お金を稼げないと明るい孤独にはなれない。

人に頭を下げないような環境の中で、経済状況を作らないと、孤独に押しつぶされてしまう。
だから稼ぐことは重要。
自分の特性を生かし、稼ぐ。
これができればハッピーな孤独を楽しむことができる。

どんな状況になっても家族が仲良くし、会社や個人の資産を増やし、快適な生活を送りたいと思っている。
僕としては嘘や噂に惑わされず、自分という人間を見てもらい『来る もの 拒 まず 去る もの 追わ ず』のスタンスで生きていきたい。

最近、資本主義と社会主義について考えている。

そして出た答えが『資本主義は幸福を不平等に分配するシステム』ということと『社会主義は不幸を平等に分配するシステム』ということ。
色々問題もありますが、やはり資本主義は良いシステムです。
そして、ハッピーに資産を増やしたければ、小さくても資本家を目指すべきです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?