見出し画像

悪質なプログラミングスクールに騙されない為にはどうすればよいのか?

皆さんこんにちは。こうやん(@kou_yan)です。表題の件の通りなのですが、私がスクールを作るきっかけにもなった今回のお題。

世の中、検索結果もそうですし、ホームページを見ても、どこが本当にいいスクールでダメなスクールなのか分からない状態になっております。その中から本物の情報を見つけるのが非常に難しく、どれもこれも良いことしか言っておりません。そんな中、どうやって本物のスクールを見つけるのでしょうか。

悪質とは

私が考える、あまり良くないなと思うスクールは次のとおりです。
・講師が元スクール卒業生で業務経験が圧倒的に不足
・講師の業界経験値が少ない
・(質問に答えられないので)悪い意味で突き放す
・講師が少なく、質問ができない&質問をさばくキャパがない
・オリジナル教材の質が低い
・短期間でプロのエンジニアになれると宣伝する(鉄板w)
が、故に、卒業後しっかりとスキルがついていない所の事を指しております。

スクール選びを失敗しないためにはどうすれば良いのか?

あなたは高額なスクール代金を何に対して払っているのでしょうか?まず1つは転職成功のために払っているわけです。その手段としてプロのエンジニアから指南を受け、面接合格するのに必要なスキルセットをつけるためですよね。これができなさそうなスクールとは今すぐにでも手を切って損切りすべきだと思います。

では、どうやってプロのエンジニアが在籍しているかを見分けるのか

それは、エンジニアを採用するかのごとく、講師に対して質問するしかないでしょう!(え?講師に質問ができないって…?それはもう、その時点で…略)

プロ講師を見分ける質問テクニック

プロのエンジニアでないとおそらく答えられないであろう質問を(少ないですが)いくつか考えてみました。よかったら質問に使ってみてください

●Ruby on RailsとLaravelはどのように違うのか、教えて下さい

オブジェクト指向とはどのようなものですか

テストコードというのはどのような時に必要で、実際の仕事ではどのぐらい使用するのですか

最近流行りのReactとVue.jsはそれぞれどのような特徴があるのですか

今後を注目している技術とその理由を教えて下さい

これだけ聞いて、腑に落ちる説明がなかったら、基本的にはOUTだと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?