毎日やることはすごいこと

みなさんの中でこれだけは毎日やっているなということは何かあるでしょうか。


本当になんでもいいので何個あるのか数えてみるといいと思います。

例えば、

歯磨き、トイレ、朝風呂、車に乗る、noteを書く、YouTubeを見る、ツイートする。

本当にしょうもないものを含めたら10個以上ある方も多いと思います。

ちなみに僕は

朝風呂、トイレ、お茶を飲む、 SNSを見る、歯磨き、鼻をかむ、スマホアプリをやる、パソコンで何かしらの作業をする、英語を聞く(最近)、noteを書く(最近)、コーンフレークを食べる(最近)

など十個は確実にあると思います。

中でも(最近)の3つはコロナ禍で生まれた習慣です。

このお家時間を有意義なものに使いたいと思い、英語を勉強し始め、noteを書き始めました。コーンフレークは普段朝ご飯があまり食べられない僕が、家で過ごす為時間を確保できるので食べています。

毎日ではないですが、本を読んだり勉強をするのも少しずつ習慣になってきています。


どんなにしょうもないことでも毎日やっていることは「習慣」です。

習慣化するのは本当に難しいことです。

子供の頃は毎日歯を磨くのすらめんどくさくて磨かなかった日もあると思います。

どんなことでも習慣でできていることはそのプロフェッショナルです。

ここでいうプロフェッショナルはその技術でお金を稼げるということではなく単に秀でているということです。


歯磨きも習慣化できていない赤ちゃんや幼稚園児に比べるとだいぶプロフェッショナルです。

まあ歯磨きはやっている人が多すぎて仕事にはできませんがもし誰もやっていないようなことが習慣化できていたらどうでしょうか。

僕はそれをいつかは仕事にできるんじゃないかと思っています。

例えば

毎日一桁ずつ円周率を覚えている。

こんなしょうもないことでも仕事にできると思っています。

3年間覚えれば単純計算1095桁覚えていることになります。

こんな人はもう円周率を覚えるプロと言ってもいいんじゃないでしょうか。

YouTubeに一桁ずつ円周率を言っていけば再生されると思います(てきとう)。


みなさんもコロナ禍でできた新しい習慣を仕事にすることを考えてみてはいかがでしょうか。


僕はいつかnoteを仕事にしたいと本気で思っています。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?