見出し画像

【総会を終えて】

おはようございます

昨日は附属新潟中学校の総会。
おかげさまで、すべての議案を承認いただき、令和5年度をスタートさせることができました。


今年は運動会の桟敷席をやめて、生徒全員が入れるテントを購入したり、来年の150周年に向けて積み立てをしたり、例年にない予算を組んだつもりですが、本当はもっと変えたかったんです。

委員会構成を変えたり、ボランティアの在り方を変えたり、図書館のシステムを新しくしたり、やりたいことはたくさんたくさん。
でも、会長の一任で何でも変えていくと会長が変わるたびに色々と変わって行ってしまうなと。。

それはどうなんだろうということで、大きく変えるときは「検討会」を作ってみんなで協議していく仕組みを構築しました。
学校の先生方の負担をどんどん削りつつ、こどもたちが伸び伸びと活躍できる「附中」を作っていきたい。

父母教師会にできることは少ないかもしれませんが、先生方をサポートしつつ、ちょっとずつ進んでいきたいと思います。

もしも子どもたちが東京の大学に進んでそのままどこかに就職、ということになれば、こどもたちと過ごせる期間はあと数年。

あっという間の時間です。親としてできることを大切にしながら、一瞬一瞬を楽しんでいきたいと思います。

本日はここまで。
それでは本日もよろしくお願い致します!!

#附属新潟中学校
#父母教師会
#総会

+2件
いいね!
コメントする
シェア


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?