【GLOBAL GAP・エスコン・客引きについて】
おはようございます!
昨日は文教経済常任委員会の公務視察2日目。
JAとうや湖の「GLOBAL GAP」の取り組みについて。
各農家さんが安心や安全管理についてたくさんの項目を自分でチェックし、記録し、国際基準を満たすように生産する手法。
すべて当たり前の項目ばかりとはいえ、書類の作成をやったり、日常業務を日誌に書いて保存したり、普段の業務とは違う作業が発生してしまう反面、イオンや生協、マクドナルド等を取引ができるようになりました。
サプライチェーンにこだわる大手との契約を、GLOBALGAPの認証に合格することによって可能にしました。JAのすごいリーダーシップだと思います。
ではそれを新潟に応用できるか、という所が課題なわけです。
自分の業務を見直して、農業を経営していく意識というのは、これから大事になってくるのかなと。
生産者の方々のお話を聞きつつ、前に進んでいきたいと思います。
夕方からはエスコンフィールドの会場見学。新しい球場は試合がない時でもレストランや子どもたちの遊び場が完備されていて、いるだけでワクワクする感じ。遊具とかちょっと工夫するとこどもたちが喜ぶ場所って作れるのかなと。
夜はすすきのまで足を延ばしてみました。キャッチの視察。
面白いことに、仙台と違ってほぼ客引きはなし。
話を伺うと、防犯カメラでキャッチを発見し、キャッチをしていると判断すると次の日の朝に、家まで来て逮捕されてしまうと。
こういった取り組みによって、キャッチがほとんどなくなったとのこと。市役所等の話を聞いているわけではないので、はっきりとしたことは言えませんが、少なくとも国分町のような雰囲気はありませんでした。
各都市で様々な取り組みをしている客引き対策。こちらも視察の報告書に載せて、検討の材料にしたいと思います。
今日は札幌市内を視察し、夕方帰ります。
明日から通常業務に戻ります。
23日の日曜日11時からは事務所前でヨネヤマルシェですよ~。
バインミーサンドイッチや新鮮野菜、こどもたちが喜ぶかき氷などを販売しています!
ぜひたくさんの方々にお越しいただけたら。
本日はここまで。
それでは本日もよろしくお願い致します!!
#エスコンフィールド
#GLOBALGAP
#すすきの
#客引き
#防犯カメラ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?