見出し画像

キャンプ実習in長野

こんにちは!お久しぶりです!

 先日の実習が楽しすぎてみんなに共有したいと思い、久しぶりに書きます!
 これから何回かに分けて書いていくので1回目は短くまとめのような感じで行きたいと思います!

 キャンプ実習は3日間という短い時間でしたがいろんな出会いがあり、最高の仲間と最高の空間で最高の時間を過ごすことが出来ました。

 実習では山の中で普段できない貴重な体験をたくさんすることができました。普段だとなんの不便も感じないようなことを不便に感じ、自分が今どれだけ恵まれているのかを改めて肌で感じることができました。

 クラスが同じだったり、授業が同じだったりと顔見知りの人もいた中で、ほとんどの人が初対面で活動を共にしました。共同作業をしていく中で自然と仲良くなり、すぐに打ち解けることができました。

 これも何かの縁なのかなって思うので出会った仲間たちを大切にしたいです。

 また、作業の中で気を配って行動を起こしてくれた班員、フィールドワークを共にしたグループの仲間、班員をまとめてくれたピアカウンセラーのこうくん、実習を運営してくださった学校関係者の方々、そして何よりこの大学に通わせてくれている家族に感謝し、この経験を今後に活かしていきたいと思います。
 
最高の3日間でした!ありがとうございました!

 とりあえず10班みんなとこうくんでまた集まりたいな。。。

最後まで読んでくださってありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?