見出し画像

『くき おやじの会 プロジェクトMTG vol.1』振り返り

日頃から親交のある友人たちの協力をもって、
初回WEBミーティングを開催することができました。

参加者の顔ぶれは、図らずも幅広く3世代。
子育て終えたベテランから現役真っただ中のオヤジたち、
子育ては未経験の方までご参加下さり、
週末のひとときを和やかに過ごすことが出来ました。

子育て中に経験してきた色々なエピソード。
自分が子供だった頃の思い出、いまある課題や疑問、真摯な思い。
終わってみれば90分はあっという間でした。

***********************************************************************
例えばあるオヤジは、子供の頃に両親の仕事が忙しく、
運動会や学校行事に親が来るとは考えたこともありませんでしたが、
自分がオヤジになってからはPTAの役職をあえて自分に課し、
子供たちの近くにいようと努力なさってきたのだとか。
そして、そういった強い気持ちを持ちながらも、子どもたちが
"自分の道は自分で決めること"をとても大切にされているのだそうです。
私はその子たちからオヤジさんへの強いリスペクトを感じていました。
***********************************************************************

そのオヤジがそうであった様に子は親から色々な影響を受けます。
良かったことも悲しかったことも、冷静さも熱い心も共有して、
僕らはより良いオヤジに成長していきたいなと思えます。

現役オヤジのみならず、様々な立場、様々な世代の方の経験に、
興味深い学びや気付きがもっともっとあるはず!
そう思うと...またみんなで語りあうのがかなり楽しみです。^^

次回は3/21(月・祝)の予定です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?