マガジンのカバー画像

おもしろいマンガやすきなイラスト

29
また見たくなるコンテンツ♪
運営しているクリエイター

#エッセイ

【漫画】雨の日って良くない?「雨」

ねぇ。雨の日って良くない? 雨の日?そうか?俺は断然晴れの日の方が好きだけど。だって雨降ってると、どこ行くのも面倒じゃん。 だって、雨の日って周りが一気に異世界になる。360度、全てが水で包まれて、なんだかあったかい気持ちになれる。まるで、お母さんのお腹の中にいるみたいに。 ほう。それは中々オシャレな考え方だな。言われてみれば確かに、雨の日って、体が現実から離れて、半分異世界にいるような気持ちになるかも。 それに周りの音もいつもと違う。傘に当たる雨粒の弾むような音

+4

愛犬の日なので、昔、一緒に暮らしていた犬との思い出話を描きました。

【こよみごと 弥生】 桜始開 さくら はじめてひらく

春の真ん中、全国各地で桜が咲きはじめました。 七十二侯でいう「桜始開 さくら はじめてひらく」の頃です。 一年のこの時期に、駆け抜けるように咲く桜は300種以上、まだまだ新しい品種が見つかることもあり、たまにニュースになったりします。 公園でも川縁でも山里でも、美しい桜が見られる場所には、桜を見守っている人(桜守)がいます。 山里で1000年以上生きている桜は、木の周りに住む人たちの心づかいで生きてきた桜だそうです。 桜守を知ることができる絵本仕立ての32ページ、大