見出し画像

6.勉強ペース編 9月~11月(B子の場合)


こんにちは、B子です!
今回も、前回の続きで私の勉強ペースについて書いていこうと思います✨

<受講>
9月~11月
は、民法2(7月終わり~9月中旬)、行政法(9月中旬~11月末)、経済原論「マクロ」(9月~11月末)の生講義を受講していました✍🏻

<問題集>
民法は、9月に入った頃から解き始め、11月中には1と2どちらも基本問題だけ1周終えていたと思います🌟

行政法は、講義を追いかけるように解いていて、11月中に基本問題だけ一周終わっていました!!!

経済原論(マクロ)も、講義を追いかけるようにやっていましたが、途中で置いてかれて11月末までに1周できてなかったと思います🥺

今まで受講してきた数的処理、憲法、経済原論(ミクロ)は、11月までに、どの科目も基本問題2周目に入っていた気がします🤔

(LECで使われていた問題集について)
「QUIQUE MASTER(現在の解きまくり)」という問題集を利用していました。
出題頻度に応じて基本問題、応用問題に分かれています!
法律系、数的、学系は2周目までは基本問題だけ、3周目からは応用問題も含めやっていて、他の科目に関しては、基本問題だけやっていました✏️

<私生活>
私はこの時期、バイトを二つ掛け持ちして、月に10万以上稼ぐくらいバイトしてました😂
遊びも週2くらい入れていたので、勉強しながら私生活もかなり充実させていました🌷

そのかわり、基本的にいつも問題集を一つは持ち歩いて、電車の時間といった隙間時間に解くようにはしていました🙌🏻

勉強しなきゃだから、あまり遊んだりできなそう…と思っている人もいるかもしれません!
ですが!!年明け前までは全然私生活と両立は可能だと思います✨


12月以降は生活スタイルを少し変えました!なので、次回はその辺りの話をしたいなと思います🐻お楽しみに〜♪♪♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?