優柔不断と即断即決

私は、何か大きい買い物をするときや新しいものを買うときに結構悩むタイプです。だって何か買うとき、失敗したくないですよね?これは必要かなとかこれでいいのかなとか、色々なものと見比べながら悩みます。

買い物だけでなく、何か新しいことを始める時や、何か決めないといけない場合、私の中で二つの判断基準があります。

一つ目は、明日死ぬかもしれないと思うことです。明日死ぬかもしれないから今欲しいものは今買う。明日死ぬかもしれないから、やろうと思っていることがあれば、今から始める。とても極端な意見なのですが、実際明日交通事故で亡くなるかもしれない、やりたいことができなくなるかもしれないと思ったら、今したいことをしないといけないなと思うんです。

もう一つは直感ですね。例えば、カバンが欲しいと思っていても、直感でかわいい!とか、これ欲しい!と思わなかったら絶対に買いません。なにをするにおいても妥協ってしたくないなって思うので。

こんな感じで生きてます。笑

優柔不断の対義語は即断即決らしいです。即断即決できる人の物事の判断基準ってなんなんだろう?



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?