見出し画像

ドキドキ

こんにちは。高校5年生です。


記事を読んでくださる皆さん、「スキ」を押してくださっている皆さん、ありがとうございます。フォローしてくださる方もどんどん増えていて、驚いております。

わざわざ私の投稿のために大切なお時間を使ってくださっていること、何だか申し訳ないですが、大変嬉しいです。

これからも毎日忘れないように投稿続けていきたいと思います。


さて、この記事を書いている日の翌日、つまり明日は1週間ぶりのアルバイトです。朝7時半までには何としても家を出て、アルバイト先へ向かわなければいけません。お弁当を作らなければいけないのと髪のセットやお化粧の時間を取らなければいけないので、今夜は早寝確定です。


私は少しドキドキしています。ドキドキと書いたら余計にドキドキしてしまいます。ああ、もう3回もドキドキと書いてしまいました。4回目も書いたので4倍になりました。


というのも、私は先週からアルバイト先で新しいお仕事を担当しているからです。本来は研修を受けてからでないと任されないようなのですが、先週は出勤してすぐ本番だったので分からないことだらけで、ついていくのが精一杯でした。

本当なら研修で色々教えてもらうのだと思いますが、研修を経ずに早くも2回目がやってくるので、先ほどまで私はマニュアルを作っていました。マニュアルといっても、先週体験したことを「ここはこう動くんだったな」と思い出しながら、流れに沿ってお仕事の内容をポケットサイズのメモ帳に書き起こしているだけです。これで少しでも「次何するんだっけ?」が防げたら良いのですが。


ちなみに皆さん、「回りくどいな」と思いましたよね。お仕事の内容に触れないのは、アルバイト入社するときに「勤務中に撮った写真をSNS等にアップしたり、内情を書いたりしない」という内容の書類にサインしたからです。noteはSNSではないかもしれませんが、アルバイトについて特定できることは書かないようにしています。書類の期限はアルバイトを辞めるときまででしたので、大学を卒業してアルバイトから離れた後にでも、どこかで学生時代の思い出の1つとしてアルバイトのお話もできたらと思っています。


以上、「ドキドキ」でした。

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました。


また、次の投稿でお会いしましょう!