見出し画像

変わった趣味ですが、何か?

こんにちは。高校5年生です。

早いもので今回、37回目の投稿となりました。パチパチパチ。

どれくらいの方が読んでくださっているのか、はたまた誰も興味がないか。後者でないことを願うばかりです。

「ま、完全なる自己満足だからいいんだけどね」と強がってみせたところで、今回のテーマ発表にまいりましょう。

今回のテーマは、私の一風変わった趣味!

遡ること10数年。小学生だった私がかかりつけの病院の待合室で読んでいた本。

それは、週刊誌です。

病院の待合室は本が置いてあることが多いですが、大抵あるのはがっつり子ども向けの絵本か、大人が読む雑誌ばかり。 

絵本をとうに卒業した小学生が暇を潰せる本はなく、私が手に取ったのは週刊誌でした。

小学生時代から活字中毒(四六時中何か読んでないと気が済まないという意味です)だった私には、内容が何だろうが関係ありませんでした。

読み進めていると、面白くて。

特に気に入ったページはなぜか、後半部分にあるお悩み相談コーナーや読者投稿欄。

記憶の限りでは、姑への不満や育児の苦労を書いていたような気がしますが……。

とにかく、あまり小学生が真剣に読むページではないことは確かです。

そう、私は小学生の頃から育児雑誌や週刊誌のお悩み相談コーナーなどを読みたがる、ちょっと変わった子どもでした。

今でもパパママ向けのフリーペーパーを毎号貰って読んだり、少し大人の方向けのファッション誌を図書館で読んだりしているので、この傾向は変わっていませんね。

特にパパママ向けのフリーペーパーは小学生の頃からよく読んでいたので、私が読者の中で1番長く読んでいる人かもしれません。子どもいないどころか、結婚もしていないのに!

育児されている側が育児雑誌を読んでいるなんて、ちょっと笑っちゃいますね。

「毎日かあさん」や「うちの3姉妹」もすごく好きでした。

「毎日かあさん」は以前、毎日新聞に連載されていたので、毎日新聞を購読している祖母に、新聞を捨てずに取っておいてとお願いし、遊びに行ったときに読んでいました。連載が終わったときは何だか寂しかったのを覚えています。あれ、何年前なんだろう。

「うちの3姉妹」は数週間前に図書館で偶然見つけ、懐かしくて何冊か借りて読みました。

小学生時代読んでいたなぁ。イラストがとってもかわいいんですよね。

読み直してみたら、3姉妹の長女・フーちゃんが私より年上だと分かり、ビックリしたことは言うまでもありません。ずっと子どもの姿しか見ていないので(もちろんイラストですが)、かなり年下だと思っていました。

とは言え、私は小学生の頃から読んでいるのですから、そりゃそうですよね……。

最後に、プチエピソード。

育児情報誌を読みあさる小学生だった私は、ある日母に激しく怒られた際、「そんな風に怒ったらダメだって『子育てハッピーアドバイス』に書いてあった」と発言し、母の怒りを増幅させた覚えがあります。

驚くことに悪気はなかったのですが、叱っている娘に子育て方針を注意された母の気持ちはどんなだったでしょうか。お母さん、あのときはごめんなさい。

以上、「変わった趣味」のお話でした。

最後までお付き合いくださりありがとうございました。

また次の投稿でお会いしましょう!