見出し画像

【ポケカ】デッキのタネ!その4

デッキのタネその4です。
つまりはデッキ公開レベルに達するものができなかったということ
今回はいわゆるロマン系デッキの新しい形を考えます。
紹介数は2件です


ここでのロマンデッキの定義

「ロマン」とは、一般的には夢や理想を追い求める心情や、そのような物語性・情緒を持つ作品や現象を指す言葉

実用日本語表現辞典

いうなれば、自分の理想であれば黒リザだってロマンになったりするわけですが・・・。
自分的にはやはり一見無茶な構成や奇想天外なコンボなどを決めることを目指すデッキのこととしたいな思っております。
ま、基本は青天井ダメージですよね。非常にわかりやすいロマンだと思います。そんなわけで今回は全部青天井ものです。

お祭りデカヌチャン

キーとなるカード

手札増加要因をドンドンだいこで持ってくればいいのではと考えた構成。
最初はカミッチュをサブアタッカーとする方向で考えましたが、無理ゲ過ぎたのでペロッパフに変更。
メインの手札補充はネモ+ネモのリュックかなあ。
他には博士の研究とか。
で、実際に組んでみるとペロッパフが変に居座るし、サーチもたいしてうまくいかず散々でしたよっと。
攻撃できないターンが結構できてしまうのでもう少しスマートにいけないものか。

ガチガチマシマシグレンアルマ

キーとなるカード

攻撃と防御の両方を無茶苦茶高めようとした無茶苦茶なデッキ。
グレンアルマexは特性でHP満タン時に限り、受けるダメージが「-80」されます。
これにガチガチバンドでさらに「-30」し、
さらにさらに悪エネつけたマシマシラを4体置くことで、120ダメージまでなら全快、つまり230ダメまでならノーダメージ扱いにできるということです。
そしてワザのダメージは青天井。まさしくこれはロマンの塊。
・・・えー、はい。わかっているとは思いますが課題山積みです。
どうやって炎エネをたくさんつけるか、マシマシラ4体にどうやって悪エネつけるか、そもそも230ダメージ以上通ったらどうするのかなど・・・
この辺全然解決できてないので、ほんとに構想だけです。すみません。

本日は以上です。ほんとに碌なデッキじゃなくてすまぬ。
ご視聴ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?