マガジンのカバー画像

世界史

12
運営しているクリエイター

#後継者問題

スペイン・ハプスブルク家、滅亡へのカウントダウン(多重近親婚と遺伝病)

1.はじめにヨーロッパ各国の王室では、高貴な血脈を維持するため、伝統的に近親婚が行われてきたが、時として遺伝病が多発し問題になった。最たる例は、ご存知の方も多いと思うが、16世紀にはヨーロッパ最大の繁栄を誇ったスペイン・ハプスブルク家の、下顎前突症による特徴的な顔貌と、未熟児の多発による滅亡である。

2.なぜ遺伝病が起こるのか今回、近親婚で遺伝病が起こりやすい理由を調べたところ、メンデルの遺伝学

もっとみる