マガジンのカバー画像

洋楽邦楽の好きな曲、アルバム、音楽ネタ等

900
運営しているクリエイター

2020年8月の記事一覧

再生

リアルタイムではないけど好きな曲 Dinah Shore Buttons And Bows(1948)

(作詞作曲Jay Livingston・Ray Evans)50年代以前の洋楽は戦時中・戦後混乱期等という事もあるからか、日本でまとまったヒット曲集も余り出ていなく未知の領域でもあります。子供の頃ドキュメンタリーで40年代の映像が流れた時使用されていたこの曲が耳に残っており、それから何十年も誰の曲か気になっていたのですが、やっと最近Youtubeがきっかけで分かりました。「底抜け二挺拳銃」という映画で使用され、牧歌的で独特の趣が有るこの曲は当時日本でもカバーされ、「バッテンボー」と親しまれたとか。

再生

リアルタイムではないけど好きな曲 和田加奈子「夏のミラージュ」(1987)

(作詞作曲 湯川れい子・Tsukasa)再放送で観たアニメのエンディングで使用されていた最近また注目されているシティポップ風の曲。アニメのキャラの年齢を考えれば歌詞も曲もちょっと大人びた感じもしますが、その背伸び感覚が魅力の一つかもしれません。映像との相性も〇。

再生

リアルタイムではないけど好きな曲 Frank Sinatra「L.A. Is My Lady」(1984)

(作詞作曲:Alan and Marilyn Bergman, Quincy Jones, Peggy Lipton Jones)シナトラの長いキャリアでは晩年の方の作品。プロデューサーのクインシー・ジョーンズの手腕か、いつものシナトラの優雅な声とビッグバンドにAOR・フュージョン寄りのサウンドが違和感なく融合しています。そしてPVの出演者が豪華。シナトラ本人は最後にちょっとしか出てきませんが、娘ナンシーやクインシー、盟友ディーン・マーティンは勿論、冒頭からデイヴ・リー・ロスとエディ・ヴァン・ヘイレン、「情熱物語」そのまんまなドナ・サマー等々色んな人が出ていて楽しいです。全員把握は難しいので分かった人は教えてください(笑)。

再生

リアルタイムで好きな曲 乃木坂46「世界中の隣人よ」(2020)

(作詞作曲:秋元康・taka)乃木坂の歌は基本ユニゾンで良くも悪くも(?)さっぱりしているというか、薄味でそこが評価の分かれる所かもしれませんが、一種の儚さや切なさが有るとも言えますし、この曲の歌詞やPVは昨今の状況を反映させたもので、時代性に富んでいます。

再生

リアルタイムで好きな曲 Tim McGraw 「Truck Yeah」(2012)

(作詞作曲 Chris Lucas · Preston Brust · Chris Janson · Danny Myrick) 本国と日本で温度差(知名度)が激しいジャンルと歌手。サンドラ・ブロック主演の映画にも出演しているとか。カントリーは頻繁に聴くわけではないですが、この曲は割とポップorロック寄りで、サビもシンプルで覚えやすく、北米南部で需要が特に高いピックアップトラック大集合のPV含め気に入ってます。

再生

リアルタイムではないけど好きな曲 小林旭「宇宙旅行の渡り鳥」(1964)

(作詞作曲 水島哲・叶弦大) 最近はYoutuberとしても活動している(!)日活の大スターによる、CKBもカバーした曲。「熱き心に」にも言える事ですが、甲高い開放感のある声から来る時代や国を軽々超えるような一種の圧倒的なスケールの大きさがこの人の魅力かもしれません。時代故かアレンジは思ったよりもオーソドックスですが、70年代以降のレコーディングなら面白い音のシンセサイザーが鳴り響いていた曲になってたかも、なんて想像するのも楽しいです。ちなみに本人主演で好きな映画は「多羅尾伴内」(1978)。

再生

リアルタイムではないけど好きな曲 Mary MacGregor「Sayonara」(1981)

(作詞:Mary MacGregor作曲:Mary MacGregor,Brian Whitcomb)70年代の洋楽ヒット曲を聴いている人ならば、この歌手は「Torn Between Two Lovers」の人というイメージを抱いている方が居ると思いますが、個人的にこの人の名前を知ったのは知人宅で観た映画「さよなら銀河鉄道999 アンドロメダ終着駅」でした。どういう経緯で日本のアニメの曲を歌う事になったかは分かりませんが、歌詞も曲も歌い方も内容にちゃんとマッチした切ないものになっています。松本零士×洋楽で言えば、「1000年女王」という映画の主題歌もNeil Sedakaの娘が担当しているみたいです。余談ですが、メーテルというキャラを知ったのも当然リアルタイムではなく、特番や「笑う犬」のウッチャンのコント(ものまね?)でした(笑)。

再生

リアルタイムで気になった曲 キンモクセイ「夢で逢えたら」(2005)

(作詞・作曲:大瀧詠一)説明不要の有名な曲ですが、自分がちゃんとこの曲を認識したのは中学の時にテレビで観たこのCMで流れるキンモクセイのカバーでした。キンモクセイは今から考えるとオリジナルも良い曲が有ったな~なんて思いますし、CMの内容も、日本の地方を舞台にした日本人学生と軽自動車に乗る外国人女性の教師(?)という組み合わせ(しかも直接話したり接するシーンは無し)がユニークで妙に印象に残っているんですよね。

再生

リアルタイムで好きな曲 倉木麻衣 「Baby Tonight~You&Me~」(2000)

(作詞倉木麻衣・M. Africk、作曲:Yoko B. Stone・笠原智緒)小学生の時観ていた「名探偵コナン」の曲も収録され、母が購入、車で頻繁に聴いていた1stアルバムからの曲。当時は何気なく聴いてましたが、後に好きになるブラコンやR&Bの要素が有ったり、アルバムにはThe Carsのキーボーディスト、グレッグ・ホークスが参加していたりと今改めて聴くと色々発見が有るものです。

再生

リアルタイムではないけど好きな曲 Ike & Tina Turner - Proud Mary(1971)

(作詞作曲John Fogerty )人類最強歌手と言わんばかりのティナ、そしてアキコ・ワダも真っ青のR&B(リズム&暴力)のアティテュードを私生活で提示したアイクの豪快なサウンドの組み合わせが売りの欧米ポピュラー音楽業界におけるおしどり夫婦(皮肉)であるアイク&ティナターナー。CCRのオリジナルを大胆にパワーアップさせた凄まじいエネルギー、オーラを歌にも映像にも感じます。 勢い良く髪を振り乱すアイケッツ等にも注目!

再生

リアルタイムじゃないけど好きな曲 沢田研二「晴れのちBlue Boy」(1983)

(作詞:銀色夏生 作曲:大沢誉志幸) 後に「そして僕は途方に暮れる」のヒットを出す二人による、Adam&The Antsを下敷きにしたこの曲、一般的にどれ位知られているのでしょうか(前に実家で「言いたい事はヤシの実の中~」と歌ってたら母は反応しましたが)ちょっとジュリー人気が落ち着き、曲もファッションも当時の歌謡界には先進的(?)すぎて大ヒットとまではいかなかったようですが、全く古さを感じさせません。この曲だけでなく、ジュリーは「ロンリーウルフ」や「灰とダイヤモンド」等、所々に挑戦的だったり凄く渋い曲をシングルに採用するので侮れませんね。

再生

リアルタイムではないけど気になる曲 Street People「You're My One Weakness Girl」(1976)

(作詞作曲:Ray Dahrouge) 70年代に1枚だけアルバムを出して消えたニュージャージー出身のボーカルグループがこのStreet People。アルバムは質が高く、後にL.T.D.がカバーした曲含む多くの楽曲のアレンジにはFour Seasonsでも知られるCharlie Calelloが携わっており、フィリーソウルをより軽やかにした感じが好印象。そしてこの曲は「哀愁でいと」そっくりで驚きました(「哀愁でいと」の原曲の 「New York City Nights」が1979年という事を考えればこちらが先ですが)。