マガジンのカバー画像

洋楽記事(主に80年代)

43
運営しているクリエイター

記事一覧

後追い世代によるパロディ歌手アル・ヤンコビックの自伝映画「こいつで、今夜もイート…

※この感想は一部ネタバレを含みます 今作はマイケル・ジャクソンの「今夜はビート・イット」…

Grand Theft Autoシリーズの音楽

大ヒットゲームのグランド・セフト・オートシリーズ(通称GTAorグラセフ)、ギャング物なので…

シズラーで流れていた80s洋楽リスト③(忘備録)

1.Prince「Do Me Baby」※店に入ったらいきなり流れててたまげました 2.Huey Lewis & The N…

一昨日新橋スポットライトの80s洋楽イベントで初めてVJをやりました!やや緊張気味でしたがマスターにVJ、昭和ポップス倶楽部やフォロワーの方々のサポートや応援も有り非常に楽しく且つ貴重な体験が出来ました☺️皆様ありがとうございます。

来週12日新橋の歌謡曲バー、スポットライトで80年代洋楽のイベントが有るんですが30分程DJをする予定です。とは言ってもレコードを回すわけではなく、あくまで選曲のみですが興味有る方は是非👍予約多数の為行きたい方は電話orお店のFacebookにDMお願いとの事です。

街中華で何故か流れていた70年代80年代洋楽(忘備録)

たまに寄る街中華では昔の洋楽がよく流れており今回は AC/DC/You Shook Me All Night Long S…

シズラーで流れていた80s洋楽リスト②(忘備録)

The Police/De Do Do Do, De Da Da Da Ray Parker Jr./Ghostbusters Madonna/Lucky Star Boy Meets Girl/Waiting for a Star To Fall Nu Shooz/I Can't Wait Paul Young/Everytime You Go Away The Go-Go's/Our Lips Are Sealed Christopher Cross/Sailing Ru

シズラーで流れてた洋楽①(短文&メモ用)

シズラーというお店で以下の80s洋楽が流れてました😮以前来た時も90s洋楽が流れてましたがチョ…

平成生まれがプリンス殿下にハマったきっかけを振り返る

※ここで書くプリンス殿下というのはミネアポリス出身のミュージシャン、プリンスの事を指して…

平成生まれが80年代洋楽にはまったきっかけを振り返る

テレビCMやラジオ、その他色々な所で意外と耳にする80年代洋楽。リアルタイムではない平成生ま…

著名な映画監督が手掛けた80年代洋楽PV10選+α

MTVの放送開始によって80年代は様々なPV(プロモーションビデオ)が作られました。その中にはハ…

平成生まれが好きな80年代洋楽PV10選ハードロック・へヴィメタル編

平成生まれが好きな80年代洋楽PV10選①はこちら              平成生まれが好き…

猫になってサイバーパンクの世界を歩くゲーム「Stray」

最近ゲームは御無沙汰ですが、ちょっと気になっているのがこれ。まさにストレイ・キャッツ。サ…

邦題にツッコミを入れてみる・80年代洋楽ハードロック編

昔の洋楽のアルバムとか曲って変というか面白い邦題が有りますよね。その中でもハードロックやメタル系はネタになりそうな邦題が目立つので幾つか挙げてリアルタイムではない私が基本一言ツッコミを入れてみます!()はグループ名です。 エアロスミス「美獣乱舞」→これはまあかっこいい・・かな? ジューダス・プリースト「復讐の叫び」→アクション映画っぽい アイアン・メイデン「死霊復活」→「死霊の~」といった当時のホラー映画に影響されてそう モトリー・クルー「華麗なる激情」→ビジュアル系