見出し画像

fuzzだヨ!全員集合!

ども。ギタリストの高慶智行です。

ワタクシfuzzが大好きでして、fuzzとひと口に言っても色々ありますが、今回ワタクシがメインに使っているsound wave labさん製作のfuzzをご紹介したいと思います。

sound wave lab 製作ラムズヘッド

この通称"koukei muff"ですが、sound wave labさんと沢山やりとりして製作して頂いた一台。
とにかく自分の出したい音のサンプルを沢山聴いていただきs.w.lさんにまとめていただきました。

ツアーにもしっかり持って行きました。
ホンっと無駄なノイズが無いし、色々なツマミの位置にしても、もう使えない所が無い訳で。
ホンっと使えるfuzzです。
イメージはやはりワタクシ90年代育ちなので、ダイナソーjrやnirvāṇaがDNAに刷り込まれているのでワタクシが弾くと"ソレ"にしかならないです笑笑

凶悪な暴れん坊将軍octave fuzz

そして、2台目にご紹介するのはoctave fuzzです。
このエフェクトはワタクシもまだまだ使いこなせてくw沢山試して使える場所を探している...って感じで。

octave fuzzの面白い所は"トーンを絞って使うとオクターブ成分が強調される"事ですよね!
あのジミヘンドリクスのpurple hazeの最後に出てくるアッパーオクターブ成分多めの"アノ"サウンドです。
アレは特徴的なサウンドですよね!音楽的なノイズといいますか子供の頃に聴いて妙に感動したモノです。

このエフェクトには夢が詰まってますよ。。。

1番汎用?silicon fuzz

そして3台目のfuzzはsilicon fuzzです。

ワタクシナンダカンダでこの"silicon fuzz"を1番使用してるんじゃないかな?と思います。

こんな感じで色々なシーンで使っているのですが、
ホンっと使えるfuzzなんです!
fuzzface風と言うと分かりやすいですがストラトキャスターと合わせるとジミヘンにもエリックジョンソンにもなれます。
実際一時期fuzzfaceを使っていたのですが

非常に良い部分を引き継いでいてそれでいて"filter"と言うツマミを3時付近にするとfuzzface風。9時付近にすると国産のfuzzの様な"ジリジリ感"←上手く説明出来ないですスミマセン。

ワタクシのシーンごとのボードに何気に忍び込んでるsilicon fuzz。 いかに使いやすいエフェクトかがお分かりいただけるかと思います。
一時期はメインの歪みとして使っておりました。
ギターのボリュームを絞れば'アノ'ジミヘンのクリーントーンに近づきます。キレのあるサウンド、、、タマランチ会長!←死語

fuzzの魅力を伝えたすぎるボード製作


頭の中に鳴り響く"切ない轟音"や"悲鳴のようなノイズ"がオーケストラのように鳴り止まず、"これはオーディエンスの方々と共有せねば!"と神の思し召しや啓示だと信じてエフェクトボードを製作しました。
製作したボードにはkoukei muffとoctave fuzzを入れました。
コレは凄い音になる!と確信したからです。
やはりボードに入れると多少音も整理されてイメージとしては"デイブナバロに交代する前のジョンフルシアンテ"といった感じでしょうか?←伝わったら嬉しい!
このメインのボードで沢山演奏して回るのでみなさんに聴いてもらいたいですねー!



fuzzを毛嫌いするギタリスト意外と多い説

なんで今回"fuzz"に特化した記事を書いてみたかと言うと、"fuzzを毛嫌いするギタリスト意外と多い説"です。ワタクシが歌モノ界隈に潜んでいるギタリストだからかもしれませんが、

fuzzって使えない fuzzは汚い fuzzはアンサンブルに合わない 

などなどある意味納得の(爆)意見多数伺います。
しかし!ちゃんとセッティングすれば劇的なサウンド出せるアイテムなのをみんな知らないんです!
ギターソロに使えば爆発的なエネルギーを、曲中に与えてくれるし、ボリュームを絞って使えばキレのあるジミヘンサウンドを再現出来るし意外とギターのボリュームやトーンを上手く組み合わせたらレコードで聴いたサウンドがギターから飛び出すモンですヨ。

まとめ

○fuzzはギターのボリュームやトーンと組み合わせて音作り!
○octave fuzzはギターのトーンを絞るべし!
○fuzz face系はギターのボリュームを絞ってみ!


ここまで読んでいただきありがとうございました!
この『現役バンドマンがギターをクドクド教えてプロを量産するコラム』ではギタリストに有益な情報やくだらないコラムを発信していきます!Live/recording/レッスンなどの連絡はこちらまで↓
http://koukeiguitarschool.net/

レッスン会場
池袋 池袋ゲートウェイ北口店
吉祥寺 吉祥寺ペンタサウスサイド
所沢 新所沢sound studio FESTA

1h/¥5.500(スタジオ代別)でマンツーマンレッスン行っております。特にバンドマンに人気です!rock的なアプローチのレッスンなら大得意です!お任せください🎸

良ければお友達にシェアしていただけると嬉しいです!
でわまたギタリスト高慶智行でしたー!

高慶智行プロフィール
1982.7.22産まれ🆎型末っ子右利き

12歳よりギターを始めband『G★B shelter』で2004年シングル「Take★Back」(VICL -356131)発売
※テレビ東京系アニメ主題歌
アルバム「GB -1」(AJA -60028)発売
様々なレコーディングやライブに参加
○参加アーティスト○
松永天馬(アーバンギャルド)/暁月凛/あるふぁきゅん/アイドルマスター/梨帆/傷彦.おおくぼけい/北村瞳/田島茜/スフマート/リダルトバルサ/狂い咲けセンターロード etc

fin.




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?