見出し画像

最近ざるそばがうまい

お昼の気温が30℃近くなることがあると
昼飯はやっぱり冷たいもんが食べたくなる。

乾麺のそばを湯がいて既製品のおつゆだしで
ずるずると食べるのもいいが
つけ汁をお手製で作って
つけて食べるともっと美味しくなる。

おつゆも簡単に、しょうゆ みりん 砂糖 お酒
顆粒だしで 手鍋でひと煮立ちさせると
出来ちゃうんで、
毎回一人分のつけ汁 分量を替えて
薄くしたり濃ゆくしたり甘くしてみたり
試作がてら試して作っています。

安い乾麺お蕎麦に薬味

おつゆがおいしいのもいいのですが
夏はみずみずしい薬味を
一緒に添えて食べると最高です。
みようがに、きゅうりの千切りに
しそ大葉、ブロッコリースプラウトとか


左は食べ残しのぬか漬けこれもおそばに合う

個人的には、万能ねぎは大量に入れますね。
ぬか漬けぬか床メンテナンスフリー
いわゆる、毎日かき混ぜたり手入れしたりしなくて
お野菜入れたら ふつうにぬか漬けが作れる
ぬか床でつけた きゅうり、なすび、みようが
も一緒に食べました。
さっぱりしてご飯でなくてもあうです。

湯がく時間が短い、おそばに
そうめんで今年の夏のお昼ごはんは決まり

あと冷やし中華もうまいですな!!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?