学生時代の友人との関係

webライターを目指す、35歳1児のこーへいです。

今日は友人関係について書いていきます。

現状、連絡を取り合ったり、会って話す友人が一人もいません。
いないというよりも、自分から距離を取ったと言ってもいいかもしれません。

学生時代の時は、くだらない話で盛り上がったり、何かするわけではなくとりあえず集まって話をするだけでも楽しかったのですが、今はそうは思えなくなっています。

子供もでき、家族のことを一番に優先しているということもありますが、友人との価値観の違い等が関係しているのかもしれません。

社会人になり10年以上経ちますが、皆各々新しい出会いや、知らない出来事、経験を重ね、考え方も変わった来たのかもしれません。

今、集まっても何を話したらいいのか、盛り上がることができるのか、楽しむことができるのかと考えてしまします。

コロナもあり、会う機会をなくし、今更あってもと考えると、時間だけが過ぎ結局会わずに時が過ぎていきます。

この内容を書いていると、結局自分は友人に会いたいのか?と思っています。

ただ、会う人は選ぶんだろうなと思います。

会ってくれるかはわかりませんが、連絡はしてみようかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?