あした退院。もうお酒飲んで頭おかしくならないようにね!

というお話し
------------------
この2ヶ月半精神病院の閉じ込められる閉鎖病棟ってとこに閉じ込められた。
酒飲んで夜帰ったら、うちの駐輪場って電動車椅子停める場所ねーじゃん!ってイライラしてたら2階から早苗ちゃんがなんか怒鳴ってる。そこで記憶が無くなる。次の記憶は冷たい床(保護室=閉鎖病棟の中でもさらに何もない部屋)

そこから2ヶ月半。
めちゃくちゃ勉強になった。
ここは通称急性期の閉鎖病棟 たぶん俺みたいな医療保護室入院で入ってる人も居ると思う。30人くらいいるけど、アル中は俺入れて2人(断酒セミナー受けてる人は。)少なくて驚いた。あとは俺が見る限り、認知症が半分かな?、残りはリストカットしてる中学生の男女、BDに出場してそうな人、ブツブツ1人で喋ってる人、まぁまぁデカ目の声で喋ってる人、立ったり座ったり、廊下を何往復もしてる人など、いわゆる、変な人。
現代社会の縮図だなって思った。
でも、もっと大事なのはここにすら来られない人(セーフティネットの編み目からすり抜け落ちてしまっている人)

2ヶ月半居て、俺もこの人たちと同じなのか!
脱出しなければいけないと心底思った。
身をもって理解させられた。お前はこうなんだぞと。
ありがたい。
勉強させられた。
なんか、車の運転免許の開催地が離島とかの集中合宿みたいな?(した事ないから知らんけど)

これからは粛々と生きます。
早苗ちゃんの人生の大事な伴侶として、
大寛、千寛の尊敬出来る示しの付く父親として。

いやーーー勉強になったわー
キツかったーー
3年前に頭の血管切れて左半身麻痺&難聴になって、それを受け入れることができなくてストレス発散で飲んでベロベロになって忘れようとしてる毎日。
ストレスは発散出来るけど、麻痺は治らないし酒で色々(体内&体外にも)おかしくなる。
そもそも頭の血管切れたのも30歳から酒飲み過ぎたからだし。
その原因の酒をやめないとスタートラインにも立てん。スタートラインでベロベロだわ。
これからはそのストレスはリハビリに向ける!身体改造頑張る!
あー、あと、受容した。てか、しゃーなしで笑
いや、麻痺じゃー、うーじゃーぱーじゃーゆーとってもしゃーないわ!
そんな暇あるなら早苗ちゃん、子供に目を向ける方がええわ!
てか、そーしてこなかったこの1年?ぞっとするわ💦

今日も早苗ちゃんは朝5時半に起きて子供達世話して保育園に連れてって自分は仕事してる。
その間に俺はゴミ捨てたり洗濯物したり掃除したりリハビリしたり!飲んどる場合じゃないわ💦

これからは粛々と生きます🙇‍♂️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?