見出し画像

商品やサービスにストーリーは必要なのか?

どうも、田村です。2021年も約半分が終わろうとしています。この2〜3年で世の中は大きく変わりました。その中で顧客とのコミニケーションや資金調達の仕方にも変化はあり、良くも悪くも多くの人が簡単に?資金を集められるようになっています。

その1つがクラウドファンディングだと思うのですが、最近のクラファンは資金を集めるための方程式ができたのか、どこも同じような謳い文句で宣伝をしています。

僕がクラウドファンディングをしたのは2019/6。まだそこまで飲食店のクラファンは多くなかった気がします。当時ほとんど無名だったMr. CHEESECAKEでクラファンをさせていただき、2200万円近い資金を集めさせていただきました。

その時は、少しでも自分の事を、Mr. CHEESECAKEの事を知ってもらおうと過不足のない情報の提供や、僕自身の人生の話もさせてもらいました。それは僕が背景を知ってもらいたいという思いがあり、その上でMr. CHEESECAKEを知ってもらいたかったからです。

結果クラファンは上手くいき、マクアケでも表彰?してもらい、大きな事例として紹介されることもありました。

クラファンは資金を集める事が最大の目的なので、そのために必要な事はするべきだと思いますが、それ以上に資金を集めて何がしたいのか?どんなリターンがあるのか?を正しく伝える必要があるし、打ち上げ花火のようなやり方にならない方がいいと僕は考えています。

ここから先は

1,245字

¥ 200

皆様の優しさに救われてます泣