マガジンのカバー画像

コウダプロの仕事(まじめ)

25
事業内容について知りたい方はこちらをどうぞ♪
運営しているクリエイター

#商品開発

”不便益”ってなんだろう??コウダプロが商品開発のプロとして中学校へ出張授業に行…

ヒット屋事業部の安藤です。 私ごとではありますが、2月より未来開発室からヒット屋事業部に…

事業立ち上げを経験した社会人4年目がすごく濃かったという話

社会人5年目になった! 学生の頃は社会人5年目を迎えた自分なんて想像できなかったし、すごく…

謎多き「ヒット屋」。その正体に迫ってみると、とんでもない"熱意"と"細やかさ"こそが…

こちらはコウダプロのヒット屋の象徴、スナイパーです。ヒット屋は、アイデアと知見を駆使して…