マガジンのカバー画像

僕がやってきたこと、やれること(インタビュー)

16
これまでやってきたことの一部をインタビューしてもらった記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#イトコレ

【インタビュー01】5年間で磨かれた「〇〇力」 社会に出てからも生きるマクドナルドでの経験

この度、これまでの人生を振り返ってみようと思いインタビューを受けました。「ルーツ」「グリーンホームズ新潟」「僕の考えかた」の3つのポイントから掘り下げてもらったので、チェックしてみてもらえると嬉しいです。 ***************************** ーー「『達成感を感じるとより燃える』自分の性格にマッチしていました」 紘大さんは高校3年生の夏休みから大学4年生の終わりまでの期間を、地元・新潟市にあるマクドナルドでのアルバイトに費やした。(8号線黒埼点→女

「糸魚川版・マネーの虎」で見えてきた有意義なイベント運営のコツと魅力

株式会社新潟家守舎 代表 小林紘大さん。自身の法人以外にも多数の事業を手掛けており、携わっている事業は30以上にも及ぶパラレルワーカーとして活動している。 今回は、紘大さんがマネージャーとして携わっている駅北ラボにて行われたイベント「イトコレ」について伺った。 イトコレとは「糸魚川でコレやりたい!」の略。 地域愛と未来への活力に溢れた企画の裏側を紹介していく。 「イトコレ」は糸魚川版「マネーの虎」 はじめに、駅北ラボとは糸魚川における実践者のコミュニティである。 「今の