テスト投稿

テスト投稿です。かつてアメブロをやっていた頃、2009年7月5日に書いた記事。

 このところテンションを上げすぎていたのか、早くも夏バテの気配。
 鏡を見ると、まるで憂いを含んだ二枚目のような顔色で、およそ健康的な感じではない。

 こんなときは何をやってもうまくいかない。

 たとえば先日のこと。出先で、喉が渇いたので自動販売機でペットボトルのお茶を買ったが、ちょうどの小銭がなく、120円だから、100円玉でお釣りが出ればと520円入れたところ、お釣りの400円が全部、10円玉で出てきて泣きそうになった。10円玉がガッチャン、ガッチャンと40枚続けて出てきて釣銭入れからあふれてくる、悪夢のような時間。

 私はふだん、小銭入れを持たないのでポケットが重くてしようがない。なんとか処分しようと、これで切符を買おうとしたら、210円の切符が欲しいのに自動券売機では10円玉が20枚までしか入らず、何度やってもあと10円が入らない。

 仕方がないので着駅で清算したらそこが長蛇の列、次に切符を買った新宿駅では切符売り場が混んでいて、10円玉を一枚ずつ入れるのが気が気ではなく・・・・・・しかも、昭和28年のギザの入った、もうテカテカに使い込まれた一枚がどうしても券売機に受け付けられず、使い切るのにえらい苦労をした。まさに10円玉地獄。
 
 「1円を笑うものは10円で10倍笑える」・・・・・・なんて言ってきたから、バチが当ったのかも知れない。

 後日、件の自動販売機に、雪辱戦に行ってきた。

 520円入れて、120円のコーラを買って、おつりが400円、100円玉で出てきて内心、ガッツポーズをしたのも束の間、コーラの栓を開けると、振った直後のようなすごい勢いで噴出してきて、白いズボンがベトベトになってしまった。
 コーラのシミをカバンで隠して電車に乗るのも大変だった。

 何か、自動販売機の恨みを買うようなことでもしたかな、とつい考えてしまう昨今である。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?