見出し画像

【シティ準優勝・トレリ優勝】バトルセンス・ダンデリザードン【チルタリス型】


1. 自己紹介

初めまして!こーちと申します。

本日のシティリーグシーズン5で、ダンデリザードンを使用して準優勝できました!Twitterで色んな方が反応してくださり、自分としても珍しいデッキで結果を残せたので、採用理由や回し方などまとめようと思います。


自分はGXスタートデッキからポケカを始め、炎タイプのデッキをずっと使ってきました。レシリザが大好きで、一番長く使ってました。

今年の1月にもアディショナルのシティに出場し、ビクティニエンテイでBest4になることができました。

炎は下火ですが、まだまだ使っていくぞ〜!


2. デッキレシピ

そんな尖ったカードは何も入れてないです。シンプル is best

iOS の画像 (13)

これとほぼ変わらないレシピで、トレリも優勝できました。


3. デッキ選択理由

僕は炎デッキを使う、という謎の縛りを自分に課しています笑

ただ、最近は水タイプのデッキが多すぎて(今日も4回当たりました)ビクティニVMAX、エンテイV、リザードンVStarとかの大型炎タイプは難しいという結論になりました。

弱点対面が多いけど、非エクを使ったら関係ない!ということで、ダンデリザードンを選択しました。

単純な強さを考えるんだったらテンタクルでいい気がしますよね。ダメです。炎タイプじゃないんで。


ただ、PTCGOで昔ダンデリザードンをしばらく回していたのですが、Fレギュでかなり強化されたと思っています。具体的には

1. マグマの滝壺の登場

2. こだわりベルト

3. ファイヤー

の登場です。詳細はそれぞれのカードの部分で書きます。


4. 採用カードたち

・リザードン4

画像2

バトルセンス!キングブレイズ!!かっこいい!

アタッカーではあるんですが、特性も優秀なので欲しいカードを探しに行ったり、後続を立てるのも楽になります。(まあ、一体立てば、の話ですけどね…)


・リザード2

画像10

中間進化を2枚入れてるのは珍しいかもしれません。

このデッキはバトルセンスでアメが落ちて行ったり、序盤ゆっくりする展開が多いので、とりまリザードに進化しておく、というのは結構やります。レベボに対応してるのもえらいです。

下技のやまかじは、時々相手のイカやメッソンを倒したりします。


・ヒトカゲ4

画像3

普通のやつよりジムバプロモのイラストが好き。かわいい

事故ってる時は持ってくるは意外と使います。


・チルタリス2

画像4

このデッキの潤滑油。のちの「バトルセンス〜いざなうしらべ使い方講座」で詳しく説明しますが、序盤からダンデを落とすために大事です。

あとは、中盤は基本的にシロナの覇気を、終盤はキバナやボスを使っていきたいので、その都度欲しいサポートを手札に加えることができるのも優秀。

そして、地味に大事な逃げゼロ。滝壺がベンチにしか加速できないんで、チルタリス前で滝壺でリザードンに加速、逃げて殴る、というムーブができます。

試合によっては2体立てることも全然あります。ダンデ落とす用と、使いたいサポ持ってくる用ですね。


・チルット2

画像11

技は一回も宣言したことないんですが、コイントスが必要ないスタートデッキ産のものを使ってます。


・ヤレユータン1

チルタリスのいざなうしらべでトップに置いたサポートを、手札に持ってくる要員です。

あとは、序盤に来てしまった終盤札(つりざお、ボスとか)をデッキに戻して、各種ボールでシャッフルする、なんて使い方もします。


・ファイヤー1

画像5

これも相性がいいです。ダンデがサイドに1枚落ちてる場合、キングブレイズの打点が250~280までしか上がりません。

VMAXをワンパンできない時、ファイヤーで90入れておくとリザードンを2体消費せずに済みます。

あとは330以上のポケモン(ムゲンダイナ、お守りついたジュラルドン)とか相手にも、1回ファイヤーを挟みたいですね。

序盤のメッソンやメロエッタを狩れると大きいのですが、滝壺と入れ替え手段が必要なのでそこまでうまくはいきません。

地味に覚えておくといいのが、ダンデを使うと120出て、連撃カラマネロを倒せます。


・カビゴン2

画像6

先攻、後攻関係なく基本的に1ターン目はくいだめで終わりたいです。

サイド落ち怖いから2にしたのに、シティの決勝で2落ちしてて泣きました…

基本的に後半まくるデッキなので、くいだめを数ターンすることもあります。

くいだめで多く引けるので、クイボやハイボもガンガン使っていけます。


・クイックボール4、レベルボール4、ハイパーボール4

くいだめやシロナの覇気でドローすることが多いので、ハイパー4でも意外と困ったことはないです。

1ターン目にタネを可能な限り展開したい(カビゴン前の、ヒトカゲ1or2、チルット1)ので、お香ではなくハイパーボール優先です。VIPパス入れたいけど枠がない…

チルタリスライン、ヒトカゲ、リザードがレベボ対応なので、結構欲しいカードを持って来れます。


・ふしぎなアメ4

キバナで持ってくることが多いです。

アメは釣り竿で戻すことができないので、簡単にトラッシュすると後で痛い目見ます。そのためにリザードがいたりもするんですが。


・ふつうのつりざお2

バトルセンスで巻き込まれたり、序盤に倒れたヒトカゲ、リザードンを戻すことが多いです。滝壺でトラッシュからエネ加速できるので、エネを戻すことはあんまりないです。


・回収ネット2

基本的にはバトル場のカビゴンを戻して殴りにいく時に使います。

あとLOしやすいデッキなので、ボスでヤレユータンとか縛られると結構きついです。それの回避手段として終盤持っておくのも大事。

細かい使い方としてはクイックシューターで狙われてるポケモンたちを回収して全回復したり、さるじえをもう一回使いたいときに回収したり。


・こだわりベルト2

画像12

ダンデリザードンの救世主!!!

ダンデリザードンは4枚トラッシュで300点が出ます。もちろん高火力なんですが、VMAXをワンパンできず、あと一歩…!という場面が多かったです。

​330出すためには、そのターンにダンデを打つ必要があり、そのためにはワタシラガVとかともだち手帳を入れて、なおかつサポ権を使う必要がありました。

これが道具つけるだけで330出るのえらい!!!


・ダンデ4

画像7

ダンデのサイド落ち確認が一番大事!!

ちなみに0枚落ちが65%、1枚落ちが30%、2枚落ちが5%らしいです。

2枚落ちるとマジで絶望する…

アルセウス相手に対しては、1枚ダンデが落ちていても、3枚目のダンデを打てば280出して、ピッタリ倒すことができます。


・シロナの覇気3

画像8

2枚採用のレシピも見かけますが、僕が回してる感じだと足りなくなることもあるので、3でいいと思ってます。

基本的に序盤はカビゴンが倒されたターンから、毎ターン打ちたいです。

後1でも打つことが結構あります。


・キバナ1

基本的に終盤に使います。持ってくるのはアメ・ベルトあたりが多いですね。滝壺が枯れたあとは、1ターンでリザードンを起動する唯一の手段。


・ボスの指令1

1枚しかない貴重なボス。

ダンデがサイド落ちしてる時:序盤に使ってサイド2ポケモンとかをとってダンデを回収しにいく(弱点ついてゲノセクトVとか倒したい)。どうせVMAXの打点は足りないから。

ダンデがサイド落ちしてない時:ラストターンで宣言して相手のクロバットや、手負いのVMAXを倒す。

ここら辺です。チルタリスで欲しい時に持ってこれるのが強い。

序盤に来たらさるぢえで全力で山に返します。


・マグマの滝壺3

画像9

僕も大好きだった溶接工がCレギュで落ちてしまい、代わりに炎のエネ加速を担当する滝壺。

基本的にこのデッキは前のポケモンが毎ターン気絶していくので、毎ターン炎エネルギーを2枚つける必要があります。

今まではこれをキバナだったり、溶接工で加速していたのですが、滝壺のおかげでサポ権を使わなくてもエネ加速ができるようになりました。

エネも2枚でいいので、溶接工はちょっと過剰で、もともとそこまで溶接工に頼るデッキではなかったのも大きいです。

ダメカンが20乗っても、どうせワンパンされるので関係なし!(エンテイVだとこの20が結構大事だったりしますよね)

ボスやダンデを使っても殴れるようになったのが本当に強い!


・基本炎エネルギー8

最初のターンで前のポケモン(ヒトカゲ、チルット、ファイヤー)に手張りして、カビゴンを前に出したいのでちょっと重め。

終盤は手札に溜まってることが多いです。



5. バトルセンス〜いざなうしらべ使い方講座


よく使うパターンをまとめておきます。

文章で伝わるかな…ここら辺はやりながらよく使うパターンを把握していくのがいいと思います。


・デッキからダンデを落としたい時(すでに使いたいサポートを使った)

1. いざなうしらべでダンデ選択

2. バトルセンス使って、残り2枚から欲しいカードを手札に加える

これで毎ターンダンデを落とすのが理想です。


・デッキからサポートを持ってきたいとき(さるぢえ使用可能)

1. いざなうしらべでサポート選択

2. さるぢえで手札に加える

これはよくあるやつ。バトルセンス絡める必要なし。


・デッキからサポートを持ってきたい時(さるぢえ使用不可)

1. いざなうしらべでサポート選択

2. バトルセンスで手札に加える

これ!!やりがちなんですけど極力やらない方がいいです!!

どうしてかというと、このパターンの時はデッキトップを手札に加えるので、残りの2枚が確実にトラッシュにいきます。

ここでアメだったり、ボスだったり、キバナだったり、大事なカードが落ちるリスクがあります。

終盤の「ボスで勝ち!」な時以外は、基本やっちゃだめです。

頑張ってさるぢえで一枚だけ回収しましょう。


・手札のいらないカード捨てたい時

1. さるぢえでいらないカード(ダンデとか、終盤のカビゴンとか)をデッキトップに

2. バトルセンス使って、残り2枚から欲しいカードを手札に加える

これをやると、さるぢえが「手札1枚捨てて1枚ドロー」に変わります。さるぢえを使ってからデッキをシャッフルしまうと、いらないカードをデッキに残してしまうので、これも結構使います。

簡単に言えば、バトルセンスの時に一番上と、他の2枚から1枚を選んで持って来れるってことですね。



6. 最後に

ダンデリザードンは特性が多くて、考えることが多いです!

バトルセンス、しらべ、さるぢえの順番とか…

ただ、その代わり綺麗に回せると超気持ちいと思います!ぜひ皆さんもキングブレイズで330出しましょう!!!


ご意見あれば僕のTwitterまで!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?