見出し画像

最高の1日🎁(令和5年3月21日)

今日は富士山🗻を見に行こうと思って、忍野八海の澄んだ水にも会いたくて🚙を走らせました。

天気が曇り予報出ていたのですが、きっと午前中は大丈夫と思って。


談合坂のサービスエリアで発見!!

3回目で弥勒菩薩様をゲット✨しかもゴールド✨

これは今日はきっと良い1日になるだろう。


大きな富士山🗻最高!!


やはりしっかりと見えました😊なんて幸せなんでしょう💕ルンルン♪( ´▽`)

河口湖インターで降りて、いざ!忍野八海へ

でもね、行きたかった場所まだあったの。

断られてもいいから言ってみる。

「あのね、そこの神社⛩行きたいな」

いつもは急な予定変更は嫌がられるんだけど、今日は「いいよ」って😊凄く嬉しかった✨

そうして訪れたのは

北口本宮富士浅間神社

立派な鳥居⛩
勇ましい✨
可愛い💕


今日ここに訪れられたのもあの弥勒菩薩様のお陰ではないかと思いながら、参道を歩きました😊


ここで私のブレスレットをたっくさん😆清めて頂きました


素晴らしい✨✨✨

もう全てにおいて凄すぎて、見入ってしまいます。

わぁ〜わぁ〜💕と心の中で興奮しながらその時を待ちます😊

今日はお招き下さいましてありがとうございます😊
今日ここに来れた事それだけで幸せです😊
いつもありがとうございます🙏

心の底から今日のこの日、この瞬間幸せな気持ちが満タンになりました💖

御朱印を頂き、素敵な御朱印帳も買いました😆誕生日記念✨✨

御朱印を頂き、御神籤をひこうかな??と思い歩いていると太鼓の音が...。

うわぁ。タイミング!!嬉しいと思ってふと振り返ると


神楽殿

ご神事が始まりました😳

ええー!!このタイミングで!!
もうただただその場に立ち尽くしてしまいました。
ありがたすぎて。なんだか感動して。 

祝詞も笛の音も全てが素晴らしくて。

ここに今いる事ことに感謝です。

今日の日が忘れられない日になりました。


すうっと身体に入る笛の音

最高の日の始まりは、最高でした💖

さぁ、忍野八海へ。

忍野八海

1番出口池からスタート。こちらで一年振りのご挨拶。


桜はまだ咲いていません。
あきおくんが前にやりすぎで立ってた場所
富士山🗻ちょっぴり

ちょっと雲行きが怪しくなり、ここからは富士山が見え隠れ。

忍野八海は本当に水が綺麗です。

吸い込まれるような青


水、しっかり頂きました。
また一年頑張るぞ!!



八つの池に一つずつ龍王の名前がついています。
八大龍王をお祀りしています。


観光客も多目です。


こっちの青も素敵✨✨✨


忍野八海浅間神社も訪れました✨


すぐ道路なのですが、鳥居をくぐるともう別世界で穏やかで静かな空気が流れています。


御神木凄いです!!

1番の池から回って、最終目的地はここ、忍野八海浅間神社⛩いつもいつもありがとうございます😊

さぁ、お昼はやっぱり忍野蕎麦を頂かなくてはね😋


山菜そばのネギの天ぷら初めて食べたけど、美味しい
こちらは主人が食べました。

草餅はトータル3個食べました。写真撮り忘れ💦

むかーしむかしの風景の中に現代の風景も混ざりつつものんびりのんびりお散歩して楽しい時間を過ごしました。

歩いている時、ずーっとロビンソンが頭の中で流れてて気づくと口ずさんでいました😊リゲルさんの動画が過ぎりながら。

満喫と満腹が一体化した瞬間、帰りは訪れました✨

朝早く出たので、まだ15時。

帰りの車の中ですやすや寝ていたのは...。

こうして一年後にまた訪れることができた事や、新しい出会い。予想もつかない嬉しい出来事や、驚き。全てに本当に感謝です😊

そして長い長いこの旅のお話を読んでくださった皆様ありがとうございます😊


最高の1日でした🎁


              🐇みぃわ🐇


新しい御朱印帳と弥勒菩薩様とうさこ❤️







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?