見出し画像

#784 期待を込めて待つ

どんな行動をとってもらうか。
どんな行動ならよかったのか。
次はこう動いて欲しい。
価値観や考え方はいろいろあるが
それはさておき、行動につなげる。

ここをこう変えてください。
その数が多く、繰り返されると
腹も立ってくる。

わかっているのか
チェック受けているのか
ついつい、それを口にしてしまう。

受けた当人は、
どうしたらいいか
何をしたらよいか
分からない。

どこまでなら許せるか
何が大事か
どう動いて欲しいのか
よくよく考える。

とはいうものの
いろいろ言っても
なかなか、動きは変わらない。

気づきを得て、確かにそうだ。
根本的なところに気づけば
ガラッと行動は変わるはずだ。

なかなか、変わらなくても
イラッとしない。
言い続ける。気づきを得てもらうまで
そこに、怒りは込めない。
投げて、待つ

教訓
期待を込めて待つ

よろしければサポートお願いします