見出し画像

#560 閃き

理屈で導き出すより
発想や感性による閃きの方が
いいものが出てくる気がする

閃くには
頭に色んなものを入れて考える
無くしてみたり
くっつけてみたり
引いてみたり
近くで見たり
いろいろ見方を変えて
うんうん唸る

ゼロから一にするのは至難の業
今あるものを
定義を変えたり
見方を変えたり
くっつけてみたり

何かやりにくいなら
やり方を変えてみる

閃く時は頭の中でピンと鳴る
おっ、きたか?
これはこういうことだよね
だから、こうだよね
おっ、なかなかいいかもしれない

うんうん唸り
理屈をこねくり回すと
変なものが出来上がる時がある
凄いものなのか、おかしなものなのか
シンプルに見て
おかしなものはやっぱりおかしい

教訓
おかしければ捨てる

よろしければサポートお願いします