見出し画像

#991 小さく回す

漏れ抜けなく、
全て決めてから次へ行く

次から次へと
サイクルを短くして、
作り上げていく。

全て決めて、
次に行くとすると
関門を作りやすく、
この承認を得て、次へ
というのがわかりやすい。

全てを決めるというのは
ある程度、作って、
どうやったら良いか
見えている必要がある

少しずつ作りながら、
こうかな、ああかな
と考えて、試行錯誤を繰り返し
これで行こう。
と決めて次へ行く。

全て漏れなく。
というよりは
だんだん、大きくしていく。
という方が
なんとなく作りやすい。

ただ、だんだん、
大きくしていくというのが
どこまでやったら終わりなのか
ゴールが見えない。

ゴールを考えながら、
小さく回す。
これがなかなか難しい。

教訓
ゴールをどこに置くか。
ゴールも動いてしまう。

よろしければサポートお願いします