見出し画像

#670 伝承

予習して授業を聞いて、
宿題して、復習して

何かを習得するには
教材があり、
それを記憶して、
それを使ってみて
それを解いてみて
使い方を確認して
頭に染み込ませる

何かを作るには
レシピ、作り方があって
その通りに作ってみる
それを何度も繰り返す

その通りにやれば
同じようなものができるが
細かいところまで同じには
なかなかできない。
ここさえ押さえておけば
というものがあればすぐできる

人から人へ伝えるのには
言葉や仕草でしか伝えられず
頭の使い方、腕や体の使い方
ものの見え方までは伝えられない

そこは自分で補う必要がある
自分で創造する必要がある
それが理にかなっていれば
上手くなっていき
理にかなっていなければ
上手くはならない。
試行錯誤して進む

アドバイスはなかなか頭に入らない
だから、なかなか作らせない
作らせてもらえないと
渇望感がある。
やれた時に一気に吸い込む。
いろんなやり方で上手くなっていく

教訓
人に伝えるのは難しい

よろしければサポートお願いします