ファッションミュージックのすゝめ

画像1

はじめまして。音楽レビューブログを始めてみます。
しかし通常のものとは一味違うものにしようと考えています。
少しでもご興味を持ていただけましたら幸いです。

01・このブログの趣旨〜ファッション性の高さを評価する音楽レビューブログ

皆さんは何を理由に音楽を聞いていますか?
下のようなことを思った人もいるかもしれません。

「自分を昂らせるため・リラックスさせるため」
「純粋に音楽鑑賞をしている」

しかし私は思う。世の大半の人は、音楽をファッションとして聞いている。
「人よりもかっこいい音楽、誰も知らない音楽を聴いている」という優越感欲しさに音楽を聴いているのです。

私もそのうちの一人です。幼少期からMステで育て上げられた私の音楽感性では、
どんなに高尚な音を奏でられてもその全てを理解できません。
それよりもその音楽を聴いて密かな優越感を得られるかの方が重要なのです。

にも関わらずファッションリスナーに向けた音楽レビュー記事は全くなく、
現状の大半は真面目な音楽性レビューブログばかりです。
(個人的には大好物なのですが、、)

そこで私は考えました。音楽性の優劣ではなく、

そのアルバムを聴いて優越感に浸れるかどうか(=ファッション性)を
評価するブログを始めようと。

以下で、評価の基準を明記していきます。

02・ファッション性の評価基準

馬鹿馬鹿しいコンセプトな分、評価基準を明確に設けて真面目にレビューしていきます。
本ブログでは以下の3つから評価していきます。

1.アルバムのアートワークのおしゃれさ
2.現在の音楽シーンの中のアーティストの立ち位置
3.アルバム内容の聴きやすさ

1.アルバムのアートワークのおしゃれさ

人はapple musicを開いてライブラリに素敵なアートワークが並んでいるだけで、
気持ち良くなることが出来ます。

再生中のスマホのロック画面に素敵なアートワークが映るだけで幸せな気持ちになれます。
それゆえアートワークのおしゃれさは重要な評価基準です。


2.現在の音楽シーンの中のアーティストの立ち位置

そのアーティストが世間の中でどの程度の知名度があるのか
これは非常に重要です。人と同じ音楽を聴いては優越感得られません。
けれども皆が知らなすぎてもそれはそれで一人相撲になってしまうのです。


3.アルバム内容の聴きやすさ

ファッション性が大切とはいえ聴きづらくては仕方がありません。
聴きやすさと優越感。
この二つの両立があって始めて、真にいい音楽だと言えます。

03・最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。
今後これらのコンセプトのもと、気分で投稿していきたいと思います。

それでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?