見出し画像

使いきりコスメ展|2023年1月

チューブから最後のひと練りを絞り出して、顔に伸ばした後の。
ぐにゃりと練りつぶされたチューブの佇まいに、どこか美しさを感じた。中身は真空。わたしは使いきったのだ!

そんなわけで、美しい使いきりコスメたちを観賞用(鑑賞用?)に集結させてみた。

POLA ホワイトショット

いちばん窪んでいるところが、ラスト1週間ぐらいの粘りの成果

シミが気になるなーと思って、思い切ってネットで買ったコレ。結果効果があったのかはよくわからないけど、つけ心地はとてもよかった。でも高いのでリピートはしない。
ちゃんと自立してくれるのが健気で愛おしい。ありがとう。

K-パレット 3wayアイブロウ

今まで気づかなかったけど、ブラシのキャップに転がり防止の角がついていた(縁の下の力持ち!)

年末に初めて髪を染めて、思いの外明るくなったので眉毛の黒さが浮いた。そのときに慌てて買ったのがこちら。
パウダーはいつだって付いているのかよくわからないし、スクリューブラシは不動だしで、一生使いきらないんじゃないかと思っていたけれど。幸いにもペンシルだけは物理的にこれ以上繰り出せないというのが明確にわかるので、その時点で使いきったと判断した。
髪を染め直して暗めになったので、これからはもともと使っていたセザンヌのペンシルに戻します。ありがとう。

Yusuke Kawakita × ラブライナー

モノトーン加工しているだけで、ホントは美しいワインレッド

アイメイクをピンクにすると表情が明るくなっていいなと思って、ここのところアイラインがピンク系。かわいいピンクじゃなくて大人っぽいピンクがよくて、コレにした。
毎日毎日飽きもせず使っていたら、ついにどの角度で描いても線が引けなくなった。リフィル対応の本体とのことだったけど、リフィルが全然売っていなくて諦めて新しいのを買った。今度のもピンクだけど、ペンシル。
ありがとう。

CICA DAILY SOOTHING MASK

実はスポンジボブコラボ
付属のピンセットはめんどくさくて捨てちゃった

フェイスパックは毎晩使っている。これに関しては、もうかなりリピートしている。何箱目かな?
前はルルルンを使っていたんだけど、コレのペタッと顔に貼りつく感じが好きですっかり鞍替えしている。湯船に浸かる日は、浸かりながら貼っておくと上がった後の時短になってよいということに最近気づいた。ありがとう。

DUO クレンジングバーム

付属のスパチュラはちゃんと使ってますよ

これも割と長いことリピートしている。たぶん、クレンジングとその後の保湿の定番がわたしのなかで決まったから、肌の調子が安定しているのかもしれない。年齢的に落ち着いたというのもあるだろうけど。
なので当分はあまり冒険せず、安定を維持したい所存。ありがとう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?