見出し画像

来週の読書リスト

①『リフレクション−自分とチームの成長を加速させる内省の技術』

熊平 美香 著

新しい年度に向かう緊張感を空回りさせないために。
そして、読みかじった『世界標準の経営理論』でも少しだけ紹介されていた「オーセンティックなリーダーシップ」について書いてあるようなので、読み込んで理解を深めたい。最近コツコツと書き溜めている #思考の練習帖 にも活かせそうだ。我が家の本棚からの一冊。

② 『人間の絆(下)』

 サマセット・モーム 著 / 金原瑞人 訳

上巻を読み終えたところなので、その続きを。
養親の期待するレールの上を歩き続けることを拒否してドイツへ逃げ、飽きて勧められるがままに公認会計士を目指すが向いていないと辞め、画家になるんだと息巻いてパリへ行くが諦めてまた帰ってくる。今度こそと医学校に入るが試験には落ちてばかり。おまけに恋に溺れて我を失う。読むごとに情けなくてたまらなくなるのだけれど、フィリップよ、きみはこの先どこへ辿りつくのだろう?
心配なので、続きを読む。

と前回書いたのに、すっかり放置していた。ごめんね、フィリップ。
だから来週こそは『人間の絆』の続きを読もう。

③田辺聖子珠玉短編集③

田辺聖子 著

次は第三巻。表紙が①、②に比べてずいぶんと華やかだ。図書館で借りてきてテーブルの脇に積んだまま返却日が近づいてきてしまったが(まさに積読)、このnoteを書くためにペラっと開けてみたら、吸い込まれるように読み進めてしまった。
関西の下町の庶民の女たちの暮らし。どこか懐かしいような女たちの人生が心地よい。



以下は、毎日少しずつ読んでいる本。ラインナップは継続。

・『情報を正しく選択するための認知バイアス事典』

情報文化研究所 著 / 高橋 昌一郎 監修

あともう少しで読み終わりそう。少しずつ読み進めている本だから、終わりが来るのがなんだか少し寂しい気持ちもある。もうちょっと長引かせるかも。
今の進捗状況は、50/60

・『人生を狂わす名著50』

三宅香帆 著 / 今日マチ子 絵

この本を読んでいると、次から次へと読みたい本が増えてしまうので今は読み進めるのを自粛中。読みたい!の熱の冷めないうちに読み始めたいから。
今の進捗状況は、23/50

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?