マガジン一覧

しなきゃいけないって意識を捨てる✨️🔶朝209回/263日🔷夜198回/262日 宅トレ継続中!

しなきゃいけないって 思うこと。 自分でやろうと決めたこと しなきゃいけないって 思ったのは 今までしてきていなかったから してきていなかった 自分に気付き これではいけないって 思ったから だから しなきゃいけないって 思い込む でも、 しなきゃいけないって 思い込みは 自分で自分を 追い込んでしまう 継続ってなんだろうって 考えてみる してきていなかった時は 「しない」を続けてきた しなきゃいけないと決めた時 「する」を続けようとした どちらも

26

与える人が自分を大切にするってどういうこと?この本でその意味を✨️🔶朝204回目🔷夜192回目/256日 宅トレ継続中!

この本も本当にお勧めの本です。 7つの習慣の相互依存の領域を分かりやすく人に説明するにはもってこいの本です。  様々なことがつながる感覚に鳥肌ものでした。 part4辺りからぐんぐん面白くなります😊 この本もわたしは5回以上読みました。 与える人には、 成功する人と 成功できずに疲れはててしまう人がいます。 なぜそれは起きてしまうのか。 どうすれば、 人との関わりがなくてはならない世の中で、与えるという素晴らしい事ができる人達が、より良い人生を歩めるのかが、とても

38

動いて動いて動きまくればいいってもんじゃなかった。現実は、そんなに単純ではない。🔶朝203回目🔷夜190回目/254日 宅トレ継続中!

「〜のに」が口から出る時、愚痴や不満となっている事が多い。 愚痴や不満は、周囲に何かを期待した通りにならなかった時に出る。 自分の行動や、投入した時間・労力に見合った反応や対価がなかったと感じた時、言葉として漏れ出てしまう事が多い。 周囲の人の言葉の中に「〜のに」が入っていることに気付いたら 自分を振り返り、言い換える必要がある。 まさに 「人の振り見て我が振りなおせ」だ。 言い換える言葉として わたしは この言葉を使用している 「〜をしたからには、次は〇〇する」

22

やらない理由をいくらでも考えられるっていう能力!?使わなきゃもったいない!🔶朝202回目🔷夜189回目/253日 宅トレ継続中!

人はやらない理由は いくらでも考えられる。 あーでもない こうでもないと いろいろ言う。 やらない理由を いくらでも考えられる っていう能力 活かしたらどうだろう と思う。 例えば、 読書を勧められたとする。 その時、 時間がない なんて言い訳するんじゃなくて 今はAudibleで大量インプットを 試してみたいから など、 読書しない理由なんか いくらでも考えられる。 ただ その時、 本を読むと疲れるからとか 興味がないとかでは いけない。 やらない理由を

23
もっとみる

ウォーキング無し!5ヶ月で10kgダイエット🔥

ジムやウォーキング等の有酸素運動なしで、成果はでる!プロテインも飲まずに食生活を見直し、習慣化を身に付け、70歳代を豊かに生きよう!

5ヵ月で10㎏減量!痩せ習慣を身に付ける!プラン公開!📝 継続は力✨️

🔷【公開!】5ヵ月で10㎏ダイエット成功の方法 ダイエット後、 いつもリバウンドしてしまう。。 お困りではないですか? 私が実践した ダイエット方法を記録したpdfを 公開いたします。 期間は 2024年5月~9月 成果は 84㎏➤74㎏ です。 私はいままで、 様々なダイエットを試しました。 いつもリバウンドして、 85㎏辺りまで戻る。 を繰り返してきました。 一度だけ エアロバイクを 毎日2時間こいで 71㎏まで落とした時は 大成功! と、思ったのですが やは

10
¥1,000

もう一つの筋トレ器具!アームバー!大胸筋が鍛えられる!

わたしが購入し使っている筋トレ器具。 第二弾! といっても 昨日アップした、 ダンベルと合わせて2個しか 購入していません。 これが私の購入したアームバーです💪 効果はかなりあります! 力加減を 20段階変えられるので 自分の力に合わせて 使うことができます。 大胸筋、肩周り、僧帽筋、腹筋に至るまで あらゆる場所に効いてきます。 正直 体作りのためなら この2つで十分だと感じています。 ダンベルのときにも触れましたが 負荷はスピードで上げたり下げたりできます。

11

家での筋トレ器具はこれで十分!

私の筋トレ器具は、これです。 無理なく体を鍛えるには、 これくらいで十分です。 重さは6kg 5,980円 🔷音 このダンベルは重さは固定ですが重量を増やすタイプと違いカチャカチャ音がしません。 🔷負荷 同じ重さでも スピードを変えることで 負荷を上げることができますし、 単純に回数を増やすことでも 負荷を調整できます。 🔷コスパ 2個セットですので 1個3,000円ほど。 これで腕周り 肩周りが かなり鍛えられるので 安いものです。 ※アマゾンアソシエイトに参加して

12

なりたい自分をイメージして、そうなるための方法〜筋トレの目標が痩せたいになっていませんか?〜

筋トレの目標が 痩せたいになっていませんか?  よく目的と手段を間違えるな。 ということを聞きますが、  筋トレについて考えてみると 【痩せたい】が目的になっていることが多いです。 では、もう少し考えてみて いつまでに、何キロまで、 どんな方法で、と具体的にした場合は 目標となります。 目標設定の時に こういう風に考えてみてください。 筋トレをするのは、何のために? では、考えてみてください。 … … … いかがでしたか? 皆さんが自分で考えることがとても大事です。

5
もっとみる