見出し画像

Super73 整備とメンテ道具の話

Super73 SG1使ってもう1年ちょっとになる.
都内でもぽちぽち見かけ, 物珍しさはなくなってきた感はある.

私の周りもSG1にのっているのが2人いるが
整備なんて全くできないので, 私が受け持ってる.

何かあると「どうしよう?」と相談され私が解決するを繰り返しているうちにそれなりに整備できるようになってしまった.

そんなこんなで自分の含め3台のSG1を整備している.
修理や整備について聞かれることも増えたので記事にまとめておく.
(リンクは自分用でもある, 整備しょっちゅうやってるのでこれも随時更新記事)

画像3

私のは2020年6月購入のモデル(写真右)
友人の2台は2021年購入の最新モデル
どうもS1(SG1)シリーズは最初期モデル, 中期モデル, 最新モデルの三種類があるようだ, そのうち違いを記事にしたい.

さてここからが本題.
自分で整備するにあたっていろんな工具を使っているが,
六角レンチとトルクスレンチの2つが一番よく使う基本セット.

この2つがあればほぼバラせる.
六角レンチはミリ規格とインチ規格が混在しているので両方使えるのがあると便利
エアガンの整備にも使っているGORILLA GRIPがコンパクトで好きだ
小さいのでSuper73 Funny bagに入れておいて出先でネジが緩んだとかの緊急時にも対処できるようにしていて何かと便利.

タイヤ外したり, ある程度締め付けが必要なところにはトルクレンチを使う.
トルクスレンチは島忠で購入なので商品わからず…何かわかったららそのうち更新する.

セットで一通り入っているキットもあってこれもコスパ良くて便利.

【タイヤ周り】
フロントホイールのベアリングが摩耗, 損傷し異音が酷かったので交換した.
修理を行った際にベアリングやシャフトなど色々買い漁ったが, SHIMANO製に落ち着いた. ロード乗りにも色々相談したけど「大体SHIMANOだったら間違いないよ」ってマジだった.

シャフトの交換時に薄口のスパナが必要.

画像4

乗っていて前輪から「ポキン」とたまに音がするとベアリングの損傷の可能性が高い. 
リムの変形, スポークの変形, フレとりも必要な可能性がある.


【ブレーキ周り】
Super73のブレーキパッドは鬼のように減る.
リアブレーキ使用すると金属音様の異音がするとなるとパッドがなかったり…
友人のはご覧の通り.

画像1

これじゃブレーキ引いてもスカスカだし, 異音もひどい.
元々はTektro製だがSHIMANOも適合するので手に入れやすいSHIMANO製に交換している.
自分も半年に1回ペースで交換する様にしている.

ブレーキパッド交換に伴ってオイルの交換もやったりしている.
オイルとキットも大した値段ではないので自前でやっている.

そんなに難しくないので預ける手間, 代金を考えると自分でできると何かと楽だ.

どうやって学習しましたか?
Youtubeで見て自分で試す, 自転車乗りに聞いたりショップで相談して学習する.
海外は自分でやるのが普通みたいでYoutubeもいっぱいヒットする
うまく行かないことも多いけどTry errorの繰り返しでなんとか友人のを整備しても
安心できるようにはなった.


Super73 S2も触る機会があるのだけど,
色々試して, S2のリミッターとかその他機能がかなり面白い
変速ギアとかも組み込めるのでそのうちやってみたい.

画像2


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?