見出し画像

SSTが学べる意外な場所⁈

暑くなり、誰もが髪の毛を切りたくなるこの季節。

もっさりした髪を抱えた子供を連れて行きたいものの、週末はどこも混んでいる。特に流れ作業の一律料金カットの店はそうだ。

しかしその中でも店舗を選べば比較的流れが良いところを見つけられる。

昨日も相変わらず待ち時間15分以上であったが、待つことにした。

待合の椅子に🪑皆規律を保ちながら静かに待つ。順番が来るまでひたすら待つ。

順番が来たら指示に従い、スムーズに流れるよう協力する。

その間親は外で待つのだが、子供が1人でその流れに沿って体験するのは、ある意味日本のSSTを学べる場だと思った。

自動販売機であらかじめチケット購入、握りしめて順番待ち、順番来たらチケットを店員に渡す、指示に従う、15分以内に終了。

よく子供の安全を前提として飽きないようにDVDや、ガチャガチャを設置したり、パトカー型の椅子などを用意している店もあるが、その時期を過ぎたら、こうした流れ作業型カット店に💇‍♂️シフトするのも良いかもしれない。

効率さ重視の観点で言えば、本当に日本はすごい国だとつくづく思う。

髪、神、髪。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?