マガジンのカバー画像

週報

73
日記です。自分のことしか書いていません
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

課題に追われる一週間(11月29日〜12月5日)

11月29日(月)・洗濯とおかずの作り置き。 ・学科試験の勉強。 11月30日(火)・クリスマスカードを投函するついでに郵便局に寄り、「おいしいにっぽんシリーズ名古屋」と「しろくまちゃんのほっとけーき」の切手を購入。 喫茶店好きな方に出す手紙に使いたいけど、出す相手が思い当たらない。 ・ダイエー5%オフなので、調味料などをまとめ買い。 ・学科試験の勉強。問題集を一周できたけど、範囲が広すぎて全然身についていない。 ・健康診断の結果が出た。LDLコレステロール値が高い。2年前

楽園のDoor(12月13日~12月19日)

12月13日(月)・先月末に見学した「グランドサロン十三」の記事にようやく取り掛かる。 5割の完成度で公開。頭の中がごちゃついて、この程度しか書けない。 12月14日(火) ・ブログの読者の方が教えてくれた情報を頼りに、神戸新開地の喫茶店「エデン」へ。 マスターが撮影した山之内遼さんのポートレートを見せてもらった。 山之内さんが亡くなる前も亡くなった後もエデンには来ているけど、写真の存在は知らなかった。Tumblrのユーザーボイスの写真撮影に使ったほ

痛みで寝込むクリスマス(12月20日~12月26日)

12月20日(月)・愛猫2匹を譲り受けた方に、猫の写真を使ったカレンダーを発送。 12月21日(火)・嫌なニュースを目にしすぎて、メンタルが不安定。大掃除しているだけ偉い。 12月22日(水)・今月もアドセンスが入金された。ブログ運営費として大切に使わせていただきます。 ・高梁川流域ライター塾の最終課題のフィードバックをもらう。いまいちな出来だったのでたくさん直さないといけないだろうなぁと覚悟していたけど、細かい修正だけで済んだ。自己流で書く一方だったので、ちゃんと指摘し

時には昔の話を(12月6日〜12月12日)

12月6日(月)・創業45年で閉店した阿倍野の喫茶店「力雀」の「お客さんノート」を再現したオリジナルZINEを申し込んだ。 ・FP3級のテキスト2周目に入る。 12月7日(火) ・昨日申し込んだZINEがもう届いた。 「力雀」にはじめて行ったのが7年前の12月、ページをめくりながら当時のことを思い出していた。あるイベントで「赤犬」(バンド)のメンバーが、力雀のことを話していたのが店を訪れたきっかけだった。 訪れた記念に撮ってもらったポートレートといただいたマッチ箱は