見出し画像

移植日決定

移植周期14日目。

子どもが熱はないもののゴホゴホの咳。

発熱した時点で移植どころではなくなるのではないかと心配したものの「風邪」と診断され、発熱なく経過中。


夫が仕事を休み子どもは幼稚園をおやすみ、私はクリニックへ。

クリニックに行くまで行き1時間半、帰り1時間半と合わせて3時間の運転。

子どもの風邪がうつったのか、排卵によるホルモンバランスの乱れなのか、季節の変わり目に起きる遺伝の三半規管系なのか運転中のふわふわ感には身の危険を感じました。。

慌てずに酔い止め内服。


診察では今回は無事に子宮内膜10ミリで移植日は決定しました。



通院に時間がかかりすぎる為、今回の移植が今のクリニックでは最後の予定です。

先の事は今回の移植を終えてから考えようと思います。

移植までにのんびりしながら子どもと共に体調を万全に整えて臨みたいと思います。

ことり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?