見出し画像

6/9~11 発信、夢、行動原理

3日分まとめ更新。

6月9日(水)

今朝みた夢をよく覚えていて、いつものようにツイッターに書いた。夢の内容を覚えておいて、夢占いをしたりするのが好き。

先日は耳とおへそにピアスを開ける夢。耳にピアスを空けるのは、自己主張が高まっている合図だそう。おへそは、家族などの自分のルーツを大切にしようというお告げらしい。母にLINEを返さなきゃと思っていたから、おへそにピアスを空ける夢をみたのかな。

腹筋をさぼっていることを気にしていたので、お腹を見せる夢をみたのかもしれない。夢の中の私は「腹筋われてきたんで、ピアスあけました~」と言っていた。

今朝の夢はまた違って、建物の見取り図の夢でした。1Q84という村上春樹の小説があるけれど、そのなかに女の人を保護する施設みたいなのがでてくる気がする。私の夢のなかの建物もそんな感じで、小さい子どもや女の子を保護してその施設に連れていく夢だった。

とても細長い建物で、奥に広い。見取り図を見ながら、説明する夢でした。あとで、夢占いを調べたら、物事を狭い視野で見すぎているときに見る夢だそう。見取り図のように全体を見渡すことが大切、とのこと。その通りだな…と反省。

もう一つ印象的な夢の場面は、種をうえること。最近はベランダガーデナーになりたい欲が高まっている。ピンタレストで植物を育てている部屋やバルコニーを検索したりしているからかな。種を植える夢は、自分の目標に向かってきちんと行動できているという証拠だそう。ほんとに?と思いながらも、嬉しい。いつも努力が足りないけれど。

画像1

こういうラックにまとめて入れたらおしゃれなのか。。。昔はイングリッシュガーデンみたいなお庭にあこがれていたけど、最近は超熱帯!みたいな植物が好き。母親に似てきたのかな。

6月10日(木)

起きた瞬間に、これはやばい!と思った。身体ががちごちで、頭が痛くてくらくらした。5時半ごろに目覚めたけれど、しばらく起き上がれず、ゆっくりゆっくり支度した。頭痛薬をのんだり、朝のヨガをしたり。

ここ数日は自分の心の調子も、体の調子もすごく悪かったので、そういうときはヨガができなくなる。そういうときこそ、ヨガするべきなんだけど。自分の体が良くなることを拒んでいるかのように、ヨガをする気力がわいてこない。それはそれで自然な流れのような気もする。

しかし、今日、ヨガができたということは、ここから徐々に調子があがっていくサインである。何度か経験してわかりはじめた自分の体のリズム。人体って案外単純で、面白いなと思う。

今日は午前中に大事な仕事があったが、めちゃくちゃ上手くいった。本当によかった。しかも早く終わらせることができたので、早く帰ってきた!大きくガッツポーズ。

夕方からしっかり歌うこともできて、うれしかった。久しぶりに調子がいいと思ったのでLIVEの録音もした。最近の歌声は、どうかな…。

少し前にハスキーに歌うのを試していて、このごろはそれに馴染んできたような気がする。高音をきれいに出すことはずっと練習してきたことだけれど、そこまで行く前段階の低音で「魅せる」ためには、弱冠ハスキーにした方が表現しやすい。普段の声が完全に童謡を歌うような声なので、なるべく大人っぽい声で歌いたい。

最初に歌を練習し始めたころは、死ぬほど、笑うほど、ひどかった。恥をしのんで練習して、少しずつカラオケも楽しい程度にうまくなっていき、音程を合わせること、声量をだすこと以外にも考えることがたくさん出てきた。歌うことがめちゃくちゃ好き。残りの人生の中で、あとどれだけの時間を歌って過ごすことができるかなと考えるくらい。弾き語りもいいけど、バンドで歌いたいな~(ずっと言ってる)


6月11日(金)

今日は金曜日ですか!信じられません。ずっと夢見たまんま一週間を終えてしまったような気がする。ぼんやりしていたのかな。

いまいち全集中できないまま、仕事をうまく進められない。なぜだろう。朝、自分で淹れたコーヒーをのんでいないからかもしれない。

ミルをごりごり回して、コーヒーをドリップする時間は自分にとって、自分が思っているよりも大切なのかもしれない。

夜型人間として25年弱生きてきてしまったので、今更朝型にシフトするのは癪だと思い、なかなか早起きできずにいる。そのくせ夜は疲れて早く寝てしまう。結果ずっと寝ているので、したいことが出来ずにいる。例えば英語の勉強とか、日記を書くこととか。

一昨日、にこ先生と #今ちょ  の収録をしたので今日は確認と公開日。久しぶりの収録だったので、話せて嬉しかったなー。我々は、Skypeで通話し始めるとすぐに録音を始めて、終わったら業務連絡だけしてすぐに通話を切る。

すごくビジネスライクな関係にも思える。録音している間、すごく真剣にお互いの話を聞き合い、なるべく話が丁寧に進んでいくように、聞いている人みんなに伝わるように言葉を紡ぎ続ける。

相手にあまり干渉しない、興味を必要以上に持ち過ぎない我々だから、うまく話すことができるのだろうなとも思う。相手の言うことが真か否か、真正面から判断している。迎合することも、否定的になりすぎることもない。いい議論相手だなとつくづく思う。そして互いに自分のことが大好きで、自分の哲学にプライドを持っているのもいい。

にこ先生は、昨日「友達じゃん」と言ってくれたけれど、友達ではないでしょ…と私は今日これを書きながら思った(笑)でも、いい企画を始められてとても嬉しい。


じゃあまたね


エチカ




いただいたサポートは自分磨きのため(書籍代・脱ひきこもり)などに使わせていただきます。